
連日の報道で2023年は例年よりも桜の開花が1週間程度早まる予報がありました。
3月18日(土)~4月はじめ程が見ごろの予想です✨
※お出かけの際は最新の開花予想を十分にご確認ください
大分県の紅葉シーズン
大分県のお花見スポットは地域毎に見頃が若干異なるので注意が必要です。
3月下旬~:大分県全域
4月上旬~:大分県南部・西部の寒冷地
すなめり観光のオススメスポット!
大貞公園(中津市)
例年の見ごろは3月下旬~4月上旬です。
周辺の観光・グルメ・温泉スポット
住所:大分県中津市大貞
駐車場:あり(無料)
公園の敷地はかなり広くなっています。
駐車場も第7駐車場までありますので、散策をされたい場所によって駐車場を選んだほうがよいかもしれません☆
安岐ダムいこいの広場(国東市)
周辺はお店がほとんど無いので、事前に食べ物や飲み物を買っていくことをオススメします!
住所:大分県国東市安岐町矢
駐車場:あり 無料
周辺地の電話番号や目立つ建物が無いので、カーナビで目指す際は「安岐ダム管理事務所」または「0978-66-0047」を設定すると便利です。
周辺には買い物が出来る場所やコンビニがありません。お花見の前に調達する必要があります。
2021年度のお祭り「安岐ダムいこいの広場さくら祭り」は新型コロナウィルスの影響から中止となりました。公園内は自由にお花見や散歩をすることが出来ます。



例年の見ごろは3月下旬~4月上旬です。
別府公園(別府市)

例年の見ごろは3月中旬~4月上旬です。
住所:別府市大字別府野口原3018-1
駐車場:東駐車場 1時間未満無料
2時間まで:110円 以降1時間毎に110円(令和元年10月1日より)
駐車場営業時間:7:00~23:00(営業時間外は入出庫出来ません。)




日出城址(日出町)

例年の見ごろは3月下旬~4月上旬です。
住所:大分県速見郡日出町2610-1
駐車場:あり 無料
日出城址近くの「二の丸館駐車場」をご利用ください。
営業時間:日出城址は公園併設の為、24時間出入りできます。
駐車場(二の丸館)営業時間:9:00~17:30
二の丸館 定休日:年末年始のみ休業
電話番号:0977-72-4255(日出町観光協会)





臼杵城址(臼杵市)

例年の見頃は3月下旬~4月上旬です。
住所:大分県臼杵市臼杵丹生島91-1
駐車場:イベント期間中 無料の臨時駐車場あり
お問合せ先電話番号:0972-64-6080
(臼杵城址桜まつり実行委員会、臼杵市おもてなし観光課内)
⚠ご注意⚠
桜祭りに参加される方は、臼杵城址前のCO-OP(スーパー)や大分銀行、臼杵市観光交流プラザなどの店舗駐車場は利用せず、臨時無料駐車場を利用する様にお願い致します。




臼杵市中央公民館(臼杵城址から徒歩3分程)
臼杵市役所(臼杵城址から徒歩8分程)
臼杵市柔剣道場(臼杵城址から徒歩5分程)
梅の名所
吉野梅園(大分市)

例年の見ごろは2月中旬~3月上旬です。
エリアから探す
その他の桜の名所と呼ばれる大分県内のスポットでまだすなめり観光が行ったことのない場所を情報として掲載いたします。
別府市・大分市・日出町
大分縣護國神社(大分市)
不動尊一心寺(大分市)
平和市民公園(大分市)
上野ヶ丘墓地公園(大分市)
ハーモニーランド(日出町)
すなめり観光が行った観光記事はこちら👇
玖珠・九重・日田・竹田
亀山公園(日田市)
長湯温泉 しだれ桜の里(竹田市)
中津・宇佐・豊後高田・国東
宇佐神宮(宇佐市)
すなめり観光が参拝した宇佐神宮の様子はこちら👇
粟嶋社・粟嶋公園(豊後高田市)
すなめり観光が行った観光記事はこちら👇