
別府市は具体的な道の駅の名称で展開しているスポットが無く、各企業や店舗が運営しているお土産購入スポットに立ち寄る事が一般的です。
県外から訪れた旅行者の方がお土産を探しやすいようにお土産を購入できるスポットをまとめました!観光には欠かせないお土産を購入できるスポット探しにお役立てください👍
オススメスポットから探す
別府市 南光物産
基本情報
外観
地図
オンラインショップ
別府市のお土産製造・卸売業者の南光物産では、直接お土産を購入することも出来ます✨ 自社商品の取り扱いのみですが豊富な品揃えと卸売業者だから出来る賞味期限が近い商品の格安販売も魅力!
お土産の大量購入にオススメの一軒です!
お土産の大量購入にオススメの一軒です!
別府 海地獄
基本情報
外観
地図


地獄めぐりの名所の一つ、海地獄の中にあるお土産ショップは品揃えがいっぱい!地獄めぐりとセットで巡れるので、観光ルートの最後に海地獄を選ぶのがオススメです👍お土産を持って歩くのは大変だからね~!
別府 血の池地獄
基本情報
外観
地図
住所:大分県別府市野田778
電話番号:0120-459-554
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし(年中無休)
駐車場:第一・第二駐車場が無料で使えます。






地獄めぐりのもう一つの終着点、血の池地獄にも大きなお土産スポットがありますよ~!海地獄と同じくここでしか手に入らないオリジナルなお土産も多数!青い海地獄と赤い血の池地獄で選ぶお土産の幅も変わってきそう!
別府市 別府観光港
基本情報
外観
地図
住所:大分県別府市新港町6-46
電話番号:0977-24-1811
営業時間:9:00~17:00
駐車場:施設駐車場で一部無料(20台程)※遠方旅行の方の利用は固く禁じます。
有料駐車場が港内に多数あり、長時間駐車でも高額にはなりません。遠方へ旅行の方は有料駐車場をご利用ください。




別府から出発するフェリー乗り場と隣接するお土産スポット!
新鮮な海の幸のお土産だけでなく、地酒、お菓子、雑貨と品揃えが別府の中でも1,2を争う多さ!国道沿いの大きな建物で見つけやすく立ち寄りやすいと思います✨
新鮮な海の幸のお土産だけでなく、地酒、お菓子、雑貨と品揃えが別府の中でも1,2を争う多さ!国道沿いの大きな建物で見つけやすく立ち寄りやすいと思います✨
別府市 九州焼酎館
基本情報
外観
地図
住所:大分県別府市大字南立石字寒原10-7
電話番号:0977-22-2279
営業時間(シーズンによって営業時間が異なります)
夏季営業時間(3月15日~11月14日):9:00~17:30
冬季営業時間(11月15日~3月14日):9:00~17:00
定休日:なし 年中無休
駐車場:あり 無料








お酒好きのためのお酒のお土産スポット✨大分県の地酒だけでなく九州中の有名なお酒が手に入る酒豪御用達の道の駅!
別府ロープウェイも併設していて観光のついでに立ち寄るのにとっても便利!
湯布院へ向かう途中にも立ち寄れる気軽に入れる山の中のお店です👍
別府ロープウェイも併設していて観光のついでに立ち寄るのにとっても便利!
湯布院へ向かう途中にも立ち寄れる気軽に入れる山の中のお店です👍
ページにジャンプ!