<住所>大分県中津市大字ツ松162-1
<TEL> 0979-23-7188
<営業時間> 11:00~22:00
※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。
<定休日> 不定休
<駐車場> 有 (無料)

~駐車場~

はじめに
こんにちは!!なぎタロスです ٩(ˊᗜˋ*)و
早いものでもう12月!!12月といえばクリスマス!!クリスマスといえばチキン!!ではないでしょうか?
九州地域はもともと鶏肉を食べる習慣が他の地域と比べて多い気がします^^(鳥子は涙目)
からあげだけでなく、筑前煮やかしわご飯(大分県では鶏飯ですね♪)等など…
鶏肉自体をメインとする料理から材料の具材としても多く使われていますよね~★
その中で代表的なものは宮崎県名物「チキン南蛮」!!
チキン南蛮といえば鶏肉を揚げたものに甘酢をかけタルタルソースで食する料理です☆
なぎタロスはこの「南蛮」と名の付くものが大好きなのですが、一概に「南蛮」と付く料理に共通点がないということはご存知だったでしょうか?
南蛮漬け・かも南蛮・カレー南蛮・南蛮野菜…
なぎタロスの空っぽの頭で考えると、酢漬け=南蛮というイメージでしたが、調べてみるとどうやらそういうわけでもないようです…
南蛮とはもともと、中国の中華思想における南方の異民族を指す言葉なんですね。
(オランダやスペイン等々…ヨーロッパ諸国です)
日本と言う国は中国の影響を強く受けている国ですから、西洋からやってきた食材や料理法を「南蛮」と呼んでいたんですね~
お酢や鶏肉・揚げるという料理方法はもともと日本にもありました。
と、いうことはなぜ、チキン南蛮という料理に「南蛮=西洋」という名前がつけられたのでしょう?
タルタルソースがかかっているから?
いいえ、そうではなかったのです!!
チキン南蛮の定義は「鶏肉を揚げていること」「南蛮酢に漬けること」だそうです。
実は、この「南蛮酢」と言うのがミソ!!
普通のお酢ではなく唐辛子を漬け込んだ酢のことで、この唐辛子こそが南蛮野菜であり「チキン南蛮」の南蛮の部分だったんです!!
なぎタロスの長年の勘違いがようやく解けました!!
酢漬け=南蛮ではなかったのです^^
(チキン南蛮がチキン南蛮である理由はタルタルソースでもありませんでした 笑)
そういえば南蛮漬けにも唐辛子が入っています!!
(南蛮漬けには他にも南蛮野菜のピーマンや玉ねぎを南蛮酢に漬け込むので南蛮という言葉が当てられています。西洋で言えばマリネですね♪)
カレー南蛮はカレーが西洋から入ってきたもの
かも南蛮は薬味であるねぎを指しています
以上のことから一言に南蛮と言っても、調理方法や材料に統一性は無かったんですね~
これで、また一つ賢くなりました!!
店内
今回は、ちゃ~んと、小話から関連のあるお店に行ってまいりました!!
なぎタロスと鳥子(テンション低め)が舞い降りたのは、中津市にあります「たかもとや」さんです(*゚▽゚)ノ

ぼやけている鳥子が涙目のような気もしますが… 笑
早速、店内に突入してみましょう~ ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つビューン

オープンして間もないお店なので、店内はとてもクリーン空間です♪
お席はカウンター席とテーブル席(ソファの席もあります)がありました!!

なぜか無性にエモいお写真が撮りたくなって、こちらをパシャリ☆☆
お水はセルフとなっているのですが、コップがデカイ Σ(ОД○*)

店内のポスターに気になるものを発見!!
こちらのたかもとやさんの姉妹店のシュウマイやさんのポスターなんですが、あの有名なTV番組の「マツコの知らない世界」でも紹介された一品らしいのです!!
食べたい!!と思った方!!テイクアウトで冷凍シュウマイを販売していますので、ぜひお試しください♪

お店のお料理にも使用されているチキン南蛮の黒酢が販売されています☆
ご自宅でもお店の味を再現できる秀逸なお土産でございます^^

券売機
ご注文は、着席前にこちらの券売機で食券を購入するシステムとなっております♪
料理

お料理を待つ間、こちらのたかもとやさん流食べ方の指南書を熟読します!!

黒毛牛天主閣ステーキ定食 (180g) 1000円
まず最初に登場したのは、小話で熱く語ったチキン南蛮…ではなく、ステーキ定食でした~

ミニサイズにカットしてありますので、とても食べやすい♪

2種類のたれでいただきます^^
左側のサラサラしている方はサッパリ醤油ベースで右側のドロッとしているほうは王道の焼き肉のたれの様な濃厚さ♪
なぎタロスはドロットタイプが好みでした^^

チキン南蛮 880円
続いては真打登場!!チキン南蛮のご紹介です☆☆

このチキン南蛮、結構ガッツリ大きめになっています!!
1000円以下の定食で、このボリューム!!
しかもご飯・お味噌汁・タルタルソースはお替り無料!!

お替りをご希望の方は、こちらのカウンターへ食器を持って行ってお替りをしてもらうシステムです(^O^)
お腹一杯食べたい人にはめちゃくちゃおススメです!!
<住所>大分県中津市大字ツ松162-1
<TEL> 0979-23-7188
<営業時間> 11:00~22:00
※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。
<定休日> 不定休
<駐車場> 有 (無料)


~駐車場~
