【別府市 一休の泪】絶品別府冷麺!!温・冷どちらも楽しめる♪別府に来たら絶対に食べて欲しいお店☆
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県別府市石垣西10-5-7 ウエスティンやまなみビル1F

<電話番号> 0977-25-3118

<営業時間> 11:00~20:00

※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 毎週木曜日

<駐車場> あり 無料

~駐車場~

もくじ

    はじめに

    こんにちは!!掃除が大の苦手ななぎタロスです ٩(ˊᗜˋ*)و

    皆さんは、お方付けってどうされてますか? (?_?) 

    なぎタロスはとても苦手です…

    散らかっているのは把握できるのですが、何をどう手を付けたらよいのかが全く分からない…

    典型的な片付けられない女なんです(ノД`) シクシク

    それでもがんばって整理整頓を試みてみるのですが、何故か片隅に物を積み上げているだけなんですよね~(オカシイナァ)

    友人に「ルンバ買えば?」と薦められたこともありました。

    でもですね、物が散らかっているお部屋ではルンバも本領を発揮してくれないんですよ…(*´ ^ ヾ) ぅぅ...

    しかも、なぎタロスは髪が長いんです…

    そして、抜け毛も凄いんです…

    部屋の片隅に貞子でも通ったか!?っていうくらいの髪の毛の束を発見した時はさすがに背筋が凍りましたよね…(゚д゚;)

    誰か、なぎタロスに整理整頓の虎の巻をください!!

    家宝にします。

    さて今回、そんな片付けヘタっぴのなぎタロスと金鳥子が舞い降りたのは別府市にあります「一休の泪」さんです(*゚▽゚)ノ

    外観を見ても、綺麗なお店です☆

    早速、店内へお邪魔しましょう~— ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

    店内

    テーブル席

    奥にはカウンター席もあります☆

    お店の外観を見ても思ったのですが、お店の店内も凄く綺麗で清潔感があります。

    お席の間もシールドが置かれていて、狭い店内でもきちんと感染症対策が施されていますので安心して利用できます^^

    お店の装飾

    なぎタロスは、こういった何気ない装飾が大好きです(*˘︶˘*).。.:*♡

    特に、鳥子サイズの置物は絶対に鳥子を配置して写真を撮っちゃいますよね~…

    スポンサーリンク

    メニュー

    メニューは到ってシンプルです!!

    温・冷あわせて4種類の麺類と大分名物とり天♪

    ただ、この日は「鶏ねぎ温麺」が品切れとなっていました(つд`)

    美味しそうなものはやっぱり人気があるんですね☆

    お土産セットもご用意してます♪

    ご自宅用でも人へのお土産にも喜ばれること間違いなし!!ですよ。

    この後、なぎタロスも実食しますがスープが美味い!!

    このスープは、一休の泪さんでしか味わえない (≧▽≦)

    お料理

    先ほども、申し上げたように鶏ねぎ温麺は(残念ながら)売り切れでしたので、第2候補のものを注文しました!!

    温辛麺+とり天セット 1300円

    この温辛麺には豚肉が入っていて、食べ応えも十分なんです☆

    なぎタロスは、冷麺と聞くと韓国冷麺を強くイメージしていましたので、麺もこんにゃく麺に近いのかなぁ~と勝手に思い込んでいましたが、(恐らく)全然違います(゚∀゚)

    もちもち食感でいて、歯切れの良いやわらかさ!!

    スープもお味噌ベースのオリジナルスープでコクが深く辛さも調度良し☆

    セットのとり天(鳥子は大泣き)

    なぎタロスもたくさんのとり天を食べてきましたが、ここまでサクサクのとり天は久しぶりに出会いました♪

    とり天用の酢醤油

    この酢醤油がまた美味いぃぃぃぃぃぃ

    ごま油が入っているのかな?(元来のバカ舌なので自信がない…)

    とにかく、とり天に良く合うように計算されている酢醤油に違いない!!

    別府冷麺(大盛) 900円

    こちらはすなめりさん注文の別府冷麺です♪

    先ほども申し上げましたが、なぎタロスは冷麺と聞くと韓国冷麺をイメージしがちだったので、韓国冷麺のようにスープもお酢ベースで少しスッパいのかなぁ~なんて、勝手に思っていましたが、そんな事全然ありませんでした (≧▽≦)

    牛骨和風スープなので、日本人にはホッとする味に仕上がっています☆

    すなちゃんも食べる?

    カボスダレ

    この別府冷麺には、このカボスダレが付いてきます^^

    はじめは普通に食したあと、このカボスダレを入れると味がガラリとかわります☆

    キムチの辛さの後にカボスのいい香りがふわりと鼻に抜けていく感じ( ˶˙࿁˙˵ )ᐝクセになります♪

    第2候補の温辛麺と定番別府冷麺でもこれだけ感動する美味しさなのだから、売り切れ必至の鶏ねぎ温麺はどんだけ美味いんだ!?

    と、次回は必ず鶏ねぎ温麺を手中に収めてやる!!と心に誓ったなぎタロスでした。

    さいごに

    ☆☆☆一休の泪 スタッフの皆さま☆☆☆

    この度は、突然の訪問にも関わらず撮影&掲載を快くご承諾いただき、ありがとうございました^^

    次回は、必ず鶏ねぎ温麺をいただきに参ります★

    また、掲載までにお時間がかかってしまい申し訳ございませんでした(´・ω・`)

    また、何度でも食べたくなる美味しい冷麺ごちそうさまでしたm(_ _ )m

    <住所> 大分県別府市石垣西10-5-7 ウエスティンやまなみビル1F

    <電話番号> 0977-25-3118

    <営業時間> 11:00~20:00

    ※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

    <定休日> 毎週木曜日

    <駐車場> あり 無料

    ~駐車場~

    もう一度見たい項目へジャンプ!!
      この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
      ※別タブが開きます。

      にほんブログ村 旅行ブログへ
      このエントリーをはてなブックマークに追加
      スポンサーリンク

      すなめり観光を
      応援してね!

      皆様の声がすなめり観光を支えます。

      Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

      おすすめの記事