【大分県夏旅行】夏休み・避暑地特集!暑い夏でも楽しめる大分県各地の観光スポットまとめ
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

8月も中旬、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

避暑地を求めて旅する方必見の「大分県夏旅行特集」を作成しました!

各地でオススメの涼しい場所や夏に行きたい隠れた名所をまとめました。ぜひ旅行計画にお役立てください👍

毎年7月~9月頃の暑い時期から残暑を迎えるまでの期間中に役立つ大分県各地のスポットを独断と偏見でまとめております。

※大分県各地の海水浴・プールが多くありますが、公開日がお盆期間を過ぎているためこの記事では紹介を省略いたします。

県中部 別府市・由布市・大分市

由布市 男池湧水群

住所:大分県由布市庄内町阿蘇野

電話番号:(管理組合)07044126135

営業時間:24時間開放 街灯がないので注意!

駐車場:あり 無料

すなめり
湯布院から少し山間部に入ると涼しい湧き水地帯が広がってます!林道を進めば市街地よりずっと涼しい場所なのでドライブコースにも◎!

由布市 白水鉱泉

住所:大分県由布市庄内町阿蘇野2278

電話番号:097-597-3267

営業時間:9:00~17:00

駐車場:あり 無料

HP:https://shiramizu-kousen.com/

すなめり
こちらは男池近くの湧き水地帯の避暑地!澄んだ湧き水がお安く汲めて日本全国に発送されているとのこと!白水鉱泉の周辺には飲料メーカーの工場があるので、その水の良さが伺えます!


県中部では、市街地から離れた山間部に多くの避暑地が存在します。別府市や湯布院、大分市での観光の途中で立ち寄れる距離の場所なのでぜひ!

その他の人気観光地や温泉は👇

県北部 中津市・宇佐市・豊後高田市他

宇佐市 東椎屋の滝

<住所> 大分県宇佐市安心院町東椎屋

<駐車場> あり 有料/1台300円

金鳥子
宇佐市にある大滝!全身で感じるマイナスイオンと冷涼な空間は暑い夏こそ訪れたい場所です♪

中津市 青の洞門

金鳥子
県内でも人気の高い耶馬渓エリアの観光地「青の洞門」は、紅葉シーズンだけでなく夏の避暑地としても人気です。
渓谷の中にある洞窟は涼しさと壮大さに一見の価値アリ!

宇佐市 地獄極楽

すなめり
ここはすなめりが個人的にすごくオススメな謎深い場所です!東椎屋の滝からも程近い山の中にある「地獄極楽」は、江戸時代末期に造られた歴史的な人工洞窟です。
中には閻魔様や菩薩様と有名な石像の数々があり、涼しくもミステリアスな空間は観光雑誌には載ってない隠れた魅力があります✨

県北部では、耶馬渓や安心院といった自然豊かな場所をはじめ、豊後高田市や国東市といった歴史が深い大人向けの観光スポットが多くあります。

スポンサーリンク

県南西部 竹田市・日田市・佐伯市他

すなめり
豊の国名水15選に選ばれる山の中にある大滝は、絹糸のように繊細な滝の姿が目にも耳にも体にも涼しく感じられる場所です✨

竹田市 道の駅おづる

金鳥子
豊富で綺麗な水の場所、「水の駅」と名の付くほどに豊富な湧水でたくさんの料理やお野菜が集まっています✨
竹田市周辺の観光の途中でふらっと立ち寄って涼しさに癒されましょう~!

竹田市 ガンジーファーム

金鳥子
竹田市の人気観光地の一つ「ガンジーファーム」は言わずと知れた広大な自然と美味しい食材に恵まれた場所です!
ドライブコースにも最適なやまなみハイウェイからも近い旅の途中に訪れたい観光地です👍

佐伯市 たかひら展望公園

すなめり
佐伯市でキャンプを楽しみたい方にオススメな高台のレジャースポットです!
家族旅行や自然の中で過ごしたい夏ならではの楽しみ方のひとつです👍

金鳥子
佐伯市道の駅「やよい」の中にある小さな水族館はファミリー旅行のスポットの一つとしてどうでしょうか✨大人も子どもも楽しめます!

その他の観光地もぜひ見てください✨

大分県には夏休みに訪れたい多くの避暑地や観光スポットが豊富にありますが、すなめり観光がまだ実際に行った事のない場所や、観光レポートを作成出来ていない場所もこのほかに様々あります。

日々情報をアップデートし、もっと多くの情報を掲載していきますので、まとめきれなかった観光地はすなめり観光のホームページから検索してみてください!

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事