【日田市 とりせん】進撃の巨人の聖地!!日田市にある、作者ゆかりのお店♪進撃の巨人ファン必見です☆
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

~若宮店~

<住所>大分県日田市東町609-1

<TEL> 0973-22-0106

<営業時間>10:00~20:00

<定休日>不定休

※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。

<駐車場> 有

はじめに

こんにちは!!なぎタロスです ٩(ˊᗜˋ*)و

最近、よく思うのですがどんなに有名な人物でも不遇の時代(下積み時代)というのは存在するのですよね~

ある日突然成功する!!なんてゆ~のは一発屋芸人さんくらいで、太く短く…となってしまいがちな気がします(つ﹏<。) 

なぎタロスも、いつかは故郷に錦を飾れるように暗黒下積み時代をばく進中なのですが、今回の小話は、人生のどん底から成功を収めたある世界的有名人のお話をさせていただきたいと思います。

どんな人でも未来を変えられる可能性が有る!!と希望が湧いてくるお話です♪

その有名人は、小さい頃から自分で物語を作るのが好きでした。

人生で最初の挫折は大学受験でした。

第1志望の大学には落ちてしまいましたが、別の大学に入学し留学をし色々な経験を重ねていきます。

卒業後は、国外で色々な職に就き働いていました。

ある日、その後の人生を変えるとある物語のアイディアを思いつきます。

その後、結婚をし子供を授かりますが結婚生活は長くは続きませんでした。

離婚と同時に職を失い、母国へ帰国します。

母国へ帰った後も厳しい生活は続き、生活保護を受けながら賢明に子育てをがんばります。

生活保護を受けても暮らしは楽になりません。

そんな中、彼女は鬱病を発症してしまいます。

彼女は当時、子供と心中しようと考えてしまうほど追いつめられていました。

しかし、結婚前に思い描いていた物語を思い出し、ギリギリの生活の中、子供と2人病気と闘いながら執筆を行いました。

物語が完成し、出版社に持ち込みますが相手にされず数十社に断られます。

そんな中、唯一1社だけこの物語に可能性を感じ、契約してくれた出版社がありました。

その出版社から本が発売されると国内の販売記録や世界の記録を次々と塗り替えていきます。

その物語の躍進は本の中だけにとどまらず、映画にもなり異例の大ヒットを記録します。

この作品は、日本でも大ヒットし、誰しもが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

全世界で読まれ、知られ、愛される、超有名作品となりました。

生活保護を受け、貧困のどん底から、歴史上最も多くの報酬を得た作家となります。

その作者の名は…もう皆さんお分かりですよね…?

ハリーポッターの作者「J・k・ローリング」

出版社に断られ続けていた当時を振り返り、彼女は言います。

「誰かが耳を傾けようとしない限りどんなストーリーも命を宿さない。人生において情熱ほど大切なものはない。」

どんな状況下でも、諦めず己の定めた目標や夢を追い求める信念・情熱さえ無くなさなければ努力は報われる!!

そう思わせてくれる、お話ですね^^

負けないこと・投げ出さないこと・逃げ出さないこと・信じ抜くこと ダメになりそうな時 それが一番大事 byなぎタロスブラザーズ

前向きになれる歌の歌詞は?と聞かれると、すぐにこの歌詞が思い浮かぶジェネレーションギャップ丸出しのなぎタロスでございます…

店内

そんな、年々BBAになりつつあるなぎタロスと、いつでも生まれたてな金鳥子が今回舞い降りたのは、日田市にあります「とりせん」さんです✧٩(ˊωˋ*)و✧

この記事の題名にもありますが、こちらのお店さんは「進撃の巨人」に大変関係の有るお店さんなのです♪

日田市は、進撃の巨人の作者の出身地となりますので、ファンの間では聖地とされていて、街をあげて進撃の巨人を全面に出して町興しを行っています☆

↓↓詳しくは、コチラの記事をご参照ください☆☆

ではでは、早速店内へ参りましょう~~~~

昔ながらの定食屋さんの雰囲気ですね^^

お席は4人掛けのテーブル席とカウンター席となっています。

そして、カウンター席の横の壁に飾られているのが…

諌山創先生の直筆イラストサイン色紙!!

贅沢な直筆イラストサインというトリプルコンボ的なお宝です!!

その他にも、日田市が作成しているオリジナル観光パンフレットも配布しています^^

観光&進撃ファンはぜひゲットしたい一品です♪

スポンサーリンク

メニュー

さすが九州の定食屋さん!!

鶏料理を中心としたボリュームのありそうなメニューが並んでますね☆

料理

からあげカレー 850円

コクがあって濃い味わいが特徴のカレーです (❁´ω`❁) 

チキン南蛮定食 780円

実は、定食のごはんはお替り自由なんです (≧▽≦)

食べ盛りの学生さんも多く来店するお店なのでとってもありがたいサービスですね~

とりのタタキ定食 870円

新鮮な鶏肉を提供しているお店でしか味わえない、貴重な1品!!

鳥子からしてみたら、仲間が全身の皮を剥がされ細切れすこ~し炙られた無残な姿に見えたことでしょう…

でも、そんな残忍な処刑(料理)方法でも、人間にとってはご馳走なんです…(๑✧∀✧๑)

なんか…言ってることがサイコパス…

~若宮店~

<住所>大分県日田市東町609-1

<TEL> 0973-22-0106

<営業時間>10:00~20:00

<定休日>不定休

※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。

<駐車場> 有

もう一度見たい項目へジャンプ!!
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事