【臼杵市 パンロード】釣り人・地元民御用達!!焼きたて・美味しいパンを買うなら絶対にココ♪バラエティ豊かな品々をご紹介☆
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県臼杵市市浜1070-1

<TEL> 0972-63-1185

<営業時間> 7:00~19:00

※現在はコロナの影響により時短営業・臨時休業になっている可能性があります。店舗へお問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 無休(不定休)

<駐車場> あり

~駐車場~

はじめに

こんにちは!!なぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و

コロナの自粛生活も長期化しベテランの域に入ってきたなぎタロスですが、やっぱり運動不足が否めない…(¬д¬。)

皆様はどういった発散をされていますでしょうか?

ただ、今年のGWは3年ぶりの制限無しの長期連休だったのでお出掛けの機会も増えたことと思います!!

実はなぎタロスは密かな釣りガール(釣りおばさん?)だったりするんですね~

そりゃぁ、釣りには色んな側面がありますとも!!

スポーツフィッシングだったり釣果を気にせずまったりと海を眺めながら釣り糸を垂らし優雅な時間を過ごしたり…

なぎタロスの場合はですね~…

「晩飯晩飯晩飯晩飯晩飯晩飯…」

あぁ…切実…(*ノД`*)

家庭的な側面しか見えないですが、お魚さんたちを美味しく頂く為に血眼になって釣りをするんですよ┌(┌΄◔◞౪◟◔)┐

ただ、これからはアウトドアシーズンへ突入していくわけなので、今回は佐伯市・臼杵市方面へお出掛けする際にぜひ立ち寄っていただきたいお店さんをご紹介したいと思います♪

お弁当片手に出かけるのもよいですが、出来立てパンも超超超おすすめですよ!!

パン屋さんなので、早朝7時からオープンしています♪

なぎタロスも佐伯市方面へ釣りへ出かけた際に立ち寄らせていただきました(^O^)

さて張り切ってご紹介しましょう!!今回、なぎタロスと金鳥子が舞い降りたのは臼杵市にあります「石窯パン工房 パンロード」さんです ✧٩(ˊωˋ*)و✧

こちらの大きな看板が目印です♪

店内

前述したとおり、なぎタロスはこちらのパンロードさんへお魚さんたちと戯れに行く道中に立ち寄らせていただきました☆

当日入店時間は日曜日の朝8時だったのですが、朝食で買い求めるお客様が複数組来店されていました(゚∀゚)

日中でも随時出来たてパンは購入できますが、朝一に来店すると並べられている殆どのパンが出来たてなんですわヽ(○´w`○)ノ

どんな食材も出来たて・作りたてが一番美味いに決まってる!!

出来るだけ早起きして朝一来店を超絶おススメいたします(≧▽≦)

入り口では可愛いミニチュアがお出迎え^^

おいしそうなパンがズラリ☆

店内に入ってみると、まるで魔女の宅急便の世界観!!

焼きたてパンのい~い匂いが…(≧▽≦)堪らん!!

甘い菓子パンから惣菜パンまで

なんといっても豊富な種類に驚きます (□△□)!!

サンドイッチもあります☆

パンロードさんのサンドイッチはちょっとしたこだわりがあるんだとか^^

それがコチラ↓↓

「ちょっとした」ではなく「超」こだわりでした (๑´ڡ`๑)

店内を回ってみると、アレも欲しいコレも欲しい…あっちもそっちも…と本当にどれを買おうか迷ってしまいます (´-ω-`)

また、こちらのパンロードさんでは本来イートインスペースがあります♪

ただ…昨今の(憎き)コロナの影響により店内のイートインスペースはお休みとなっております (´-ω-`)

しかし、購入したパンは店外のテラス席で食べることも出来ます!!

天気が良い日は気持ち良さそ~^^

スポンサーリンク

実食

色々と悩んだ挙句、数点のパンをチョイスしてまいりました♪

これが、運命の出会いであることを願っていざ実食!!(*´༥`*)

サラダパン 200円

まずは、コチラ!!……って、運搬中にぐちゃらぁとなってしまいました…(T▽T)

袋から出すといくらかマシかな…?それでもですね…(;´Д`)

でもですよ!!しょっぱなから運命の出会いキターーーーーーー!!

 ゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚. ฅ(*°ω°*ฅ)キタコレ‼︎ ☆.。.:*・キタ(ฅ°∀°ฅ)コレ*:.。.☆.

特に、パンが特徴的♪

クロワッサン生地のようなフワッと食感ながら、揚げパンのようにザックザックのダブル食感!!

ソコにマヨネーズで和えられたお野菜たちのそれぞれの食感と味☆

どれをとってもベストマッチなんです^^

これはですね~前述でパンは出来たてが一番美味いと豪語してしまいましたが、そんな事無かった…

かつて無い俊足の速さで撤回しますよ…アヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ. 

パンロードへ来たときは絶対に食べて欲しい一品です♪

では、ここからはダイジェストで美味しいパン達を紹介していきま~す☆

ガーリックフランス 260円

こちらは、出来立てが一番美味いパンの代表!!

フランスパンなので、冷えると若干(?)硬くなりますので、もし自宅で食べられるときはレンチンを強くおススメします!!

パンが柔らかくなるのは勿論ですが、ガーリックバターが良い具合に溶けてパンに染み込んでくれます…

思い出しただけでもヨダレが… (๑º﹃º​๑)ジュル

牛肉カレーパン 180円

お次もパン屋さん定番のカレーパン☆

写真の残念さはさておき…

大きなお肉がゴロッと入っていて、食べ応え十分^^

辛さもあまり強くなく、お子様でも安心してお召し上がりいただけます(嬉´Д`嬉)

ベーコントマトバジル 220円

商品名の通り、バジルの香りが際立つ名品です☆

香草が苦手な方にはおススメできませんが、なぎタロスはバジル大好き人間なので、商品名に惚れこんで購入しました。

味は言うまでも無く100点満点ですが、パンの柔らかさにもオドロキ!!w(゜o゜)w

温かくても、冷えてもどちらでも美味しくいただけるパンでした^^

ハムたまごサンド 240円

最後にご紹介するのは、こだわりの詰まったサンドイッチです♪

ここでもどうでも良い与太話ですが、皆さんはサンドイッチをどこから食べますか?

真ん中からガブリ派?端っこからコツコツ派?一口派?

なぎタロスは、周りの余白から攻めるタイプです!!

真ん中の具材を最後まで残すんです☆

そして、最後に残った具財もろとも一口で…(๑・﹃ ・๑)ジュルリ

パンロードさんのサンドイッチは毎朝、職人さんが手作りしているそうです☆

これから行楽シーズンに入ってまいります!!

ぜひ、パンロードのパンを片手にハイキングやアウトドアなどを楽しんでください!!!

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事