【大分県の家族風呂】すなめり観光オススメ✨ファミリー旅行にオススメの家族風呂をエリア別にご紹介します!
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

すなめり観光が入った家族風呂で、自信を持ってオススメする『家族風呂』がある温泉を市町村別にご紹介します!

大分県内の家族風呂に対応した温泉を掲載しております。順番はエリア別であり、オススメの順位を表しているものではありません。

※ご注意※
本記事はすなめり観光が2022年4月までに実際に行った場所のみ掲載しており、季節や気温、人の多さなどは実際と異なる場合があります。あくまで主観での意見であり、掲載されていない温泉・施設を批判するものではありません。

お持ちのスマートフォンとGooglemapsを連携し、現在地周辺の情報を検索する事が出来ます!

詳しくは「マップで探す」機能の説明をご覧ください☝

別府市

明礬温泉 湯屋えびす

☆↑すなめり観光で実際に行った観光記事はコチラ↑☆

明治7年創業の老舗中の老舗だね♪湯屋えびすさんには、明礬温泉唯一の岩盤浴も楽しめる!!「硫黄泉」と「単純泉」の種類のお湯が楽しめて、美肌効果にも期待だね♪

<住所> 大分県別府市明礬4組

<TEL>

湯屋 えびす/0997-67-5858

御宿 ゑびす屋/0977-66-0338

<営業時間>

※現在はコロナの影響により時間短縮営業または休業されている可能性がございます。お問い合わせの上ご利用ください。

<駐車場> あり 無料

~駐車場~

<料金>

大浴場

大人 1200円

中学生 500円

小学生 300円

大人(レンタルタオルセット付) 1550円

レンタルタオルセットのみ(バスタオル・フェイスタオル) 350円

家族露天風呂

1時間(平日)

ジャグジー付き(2部屋) 2300円

ジャグジーなし(3部屋) 2000円

1時間(土日祝日)

2500円

※予約不可。当日、受付順での案内となりますのでご注意ください

別府温泉 桜湯

☆↑すなめり観光で実際に行った観光記事はコチラ↑☆

別府ICすぐ!アクセス良好で全20室の家族風呂はどれも高級感のある良いお風呂!特に家族連れのファミリー層に人気のある温泉です✨

住所:大分県別府市堀田4-2

電話番号:0977-25-8431

営業時間

平日:11:00~24:00(受付は23:00まで)
土日祝:10:00~25:00(受付は24:00まで)

大浴場受付は22:00まで
カフェコーナーは22:30ラストオーダー

定休日:なし 年中無休

駐車場:あり 無料

家族風呂 おかたの湯

☆↑すなめり観光で実際に行った観光記事はコチラ↑☆

家族風呂専門の温泉施設!全10室で広々とした温泉なのにリーズナブル👍u003cbru003e住宅地の中にある静かな温泉なので、ゆっくりとお風呂に入りたい人にオススメです!

住所:別府市竹の内5組

電話番号:0977-22-4126

営業時間

平日:11:00~23:00(受付は22:00まで)
土日祝:9:00~23:00(受付は22:00まで)

定休日:不定休

駐車場:あり 無料

鬼石坊主地獄隣接 鬼石の湯

鬼石坊主地獄や海地獄の傍にある温泉!地獄めぐりと一緒に休憩する時はここが便利です!温泉の魅力は勿論、クレジットカード・QRコード決済にも対応した最先端技術に感動した一店です💞

住所:大分県別府市鉄輪559-1

電話番号:0977-27-6656

営業時間:10:00~22:00(最終受付21:30)

定休日:第1火曜日(祝日の場合は営業し、翌日休日)GW・年末年始は営業

駐車場:あり 無料

公式HP:https://oniishi.com/oniishi-no-yu/

由布市

塚原温泉 火口乃泉

鉄イオン含有量日本1位!酸性度日本2位、アルミニウムイオン日本2位の実力派温泉!日本三大薬湯の一つでテレビ番組「みんなの家庭の医学」で名医が認めた効果があるよ!血糖値を下げ、血管を若返らせる働きのある名湯は入浴必須!酸性が強すぎるので温泉のお湯で洗髪などが出来ません。洗剤は持参してね💦緑色のお湯に浮かぶ湯の花の量に驚くと思いますよ✨

住所:大分県由布市湯布院町塚原1235番地

電話番号:0977-85-4101

営業時間:(6月~8月)9:00~19:00 最終受付18:00
     (9月~5月)9:00~18:00 最終受付17:00

定休日:年末年始以外は無休・悪天候や積雪時は臨時休業あり

HP:https://www.tukaharaonsen.jp/

挾間温泉 ゆの杜竹泉

由布市・別府市・大分市のほぼ中心にある山の中の秘湯!でも名湯✨高級感のある温泉とトロトロの泉質、源泉かけ流しを味わえるのは大分県ならではの魅力!別府市から車で30分程の静かな場所なので、ゆっくりと温泉に入って疲れを癒したい人にオススメの温泉です!

住所:大分県由布市挾間来鉢影ノ木1047-1

電話番号(家族風呂要予約)097-583-4088

営業時間:11:00~22:00(最終受付 平日21:15 土日祝21:30)

定休日:毎月第一木曜日(祝日の場合は営業)

駐車場:あり 無料

HP:https://yunomoritakesen.jp/

スポンサーリンク

宇佐市

宇佐市 妙見温泉

なぎタロス一押しの温泉だよ!!貸切風呂が3種類14室あって、湯の花が舞うひろ~い湯船で天候に関係なく極上の温泉が楽しめるよ☆お風呂上りには「揚げアイス」を注文して、風情ある庭園を眺めながら食べるともう最高!!

<住所> 大分県宇佐市院内町櫛野883-2

<TEL> 0978-42-5911

<営業時間> 13:00~24:00

※現在は、コロナの影響により時短営業・臨時休業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 水曜日

<駐車場> 有 無料

宇佐市 まほろば温泉菟狭(うさ)

宇佐神宮近くの天然温泉♨にごり湯の炭酸塩泉は効能も◎リーズナブルな価格と良好なアクセスでオススメです✨

<住所> 大分県宇佐市大字川部1765-8

<TEL> 0978-37-3711

<営業時間> 9:00~22:00

※現在は、コロナの影響により時短営業・臨時休業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 第3火曜日(祝日の場合翌日)

<駐車場> 有 無料

~大浴場~

大人…300円

子供…200円

~家族風呂~

50分…1500円

豊後高田市

スパランド真玉(山翠荘)

国東半島~豊後高田の中で数少ない家族風呂のある一店!豊後高田周辺の温泉は隠れた名湯が多いので、こちらの家族風呂も気持ちいい温泉でした!

住所:大分県豊後高田市城前156-1

電話番号:0978-53-4390

大浴場温泉施設利用時間:10:00~22:00(22:00消灯)
家族風呂施設利用時間:11:30~21:30(最終受付20:30)

※家族風呂は事前予約が必要です。事前にお問い合わせください。

入浴定休日:毎月第2、第4火曜日(祝日・8月は営業)
※宿泊者は年中無休で入浴頂けます。

駐車場:あり 無料

※大浴場一例

日出町

ソラージュ大分・日出

まるで大浴場の様な広い温泉と大満足の泉質!贅沢な気分を味わいたい方にとてもオススメな家族風呂です!大きな宿泊施設の中にある2室しかない貴重な家族風呂なので空き状況は良く確認してください!運よく利用出来た方はとても満足できる温泉だと思います✨

住所:大分県速見郡日出町大神7505

電話番号:0977-72-1800

家族風呂営業時間

平日11:00~22:00(最終受付21:00)
土・休前日11:00~15:00(最終受付14:00)
日・祝日11:00~21:00(最終受付20:00)
※毎週火曜日のみ清掃のため16時から営業

※年末年始・GW・お盆期間は大変混み合う為、大浴場・露天風呂はご宿泊のお客様優先となり、日帰り入浴のご利用を制限させていただきますのでご了承ください。

日帰り家族風呂料金(60分):2600円(変動の可能性があります) ミストサウナ付3000円

駐車場:あり 無料

HP:https://www.solage.jp/

コスタ デル ソル ひじ

別府湾を一望出来るオーシャンビューの温泉!1部屋ごとに洗練された設備と温泉は幅広い年代や利用者層に満足して頂けると思います!食事処や宿泊施設も隣接しているので、市街地から離れてゆっくりと寛ぎたい方にもオススメの温泉です!

住所: 大分県速見郡日出町大字川崎4144-1

電話番号:0977-28-0220

温泉営業時間: 10:00~23:00

レストラン

ランチ:11:00~15:00

ディナー:17:00~22:00

定休日:不定休

駐車場:あり 無料

HP:https://spavillage-hiji.com/

玖珠郡・九重町

九重町 山里の湯

九重夢大吊橋の近くにある山の中の秘湯!「高濃度天然炭酸泉温泉」の名前で、別名「真珠の泡」が付く温泉に入れます✨大浴場・家族湯共に炭酸成分でリラックスできて、より強い炭酸を楽しみたい方は家族湯をオススメ!40℃の泉温で肩までゆ~~~っくりあたたまって湯治を楽しんでくださいね!
九重 山里の湯の料金・営業時間・定休日・駐車場情報

住所:大分県玖珠郡九重町田野1268-2

電話番号:0973-79-2516

営業時間:9:00~18:00(受付終了17時)

定休日:毎週火曜日(その他メンテナンスで臨時休業・冬季降雪の状況で短縮営業等あり)

駐車場:あり(無料)

利用料金(目安であり変更になる場合があります)
大浴場:大人500円 小人300円
貸切風呂:50分2000円

玖珠郡 湯の森くす

植物由来の有機物を含んだ珍しい温泉のモール泉!トロっとツルっとした泉質は肩までゆっくりと温まれる自然の恵みの湯✨

住所:大分県玖珠郡玖珠町森5122-2

電話番号:0973-72-6466

※予約が可能な場合があります。必ず予約が出来るわけではありません。

温泉営業時間:11月~4月:11:00~21:00
       5月~10月:11:00~22:00

定休日:火曜日

駐車場:あり 無料

日田市

琴ひら温泉

高級志向の方にオススメ!広々とした温泉と水郷日田の澄んだ水・澄んだ温泉は心地いい湯治にピッタリです!

住所:大分県日田市琴平町1571-1

電話番号:0973-23-7726

営業時間:12:00~21:00(最終受付20:00)

定休日:なし

駐車場:あり 無料

HP:http://www.kotohira-onsen.com/index.html

日田市 秘湯うめ乃湯

秘湯と名が付く通り峡谷の中にある静かな場所にある24室の大規模温泉!u003cbru003e大小様々な温泉と豊富な家族風呂は、福岡方面や熊本方面の旅行ファミリーにもアクセス良好なナイスな温泉です👍

住所:大分県日田市大山町西大山4602-4

電話番号:0973-52-3355

営業時間:11:00~21:30(土日祝前日は22:30)

定休日:なし(不定休)

駐車場:あり 無料

HP:http://www.umenoyu.info/kazokuyu/index.html

竹田市

竹田市 にゃがゆん温泉

長湯温泉のマスコットキャラクター「にゃがゆん」のイラストが可愛い家族風呂専門店!2室の小さな温泉ですが、最高級の泉質と竹田の温泉らしいシュワシュワと湧く炭酸成分と濁り湯がとっても心地いいすなめりお気に入りの温泉♨

住所:大分県竹田市直入町長湯3122-2

電話番号:0974-75-3199

営業時間:10:00~19:00(最終受付19:00)

定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)

入浴代:家族湯のみ 1室50分1500円(PayPay利用可能)

駐車場:3台あり 無料

HP:http://www.kajika-nagayu.com/

長湯温泉 ラムネ温泉館

全身が銀色の泡で包まれる天然炭酸泉!低温炭酸泉はまさに泡だらけになる成分!炭酸入浴剤バブの12倍の炭酸濃度が体をリフレッシュしてくれるよ~✨九州八十八頭人気ランキングで第一位の受賞実績のある人気の温泉だよ!

住所:大分県竹田市直入町大字長湯7676-2

電話番号:0974-75-2620

営業時間:10:00~22:00

休館日:毎月第一水曜日(1月:5月は第二水曜日)

駐車場:あり(無料)

臼杵市

臼杵 湯の里 薬師の湯

温泉が少ない臼杵市で数少ない温泉宿の一つ、日帰り入浴・家族湯対応可!美肌効果の高い美人の湯と言われるだけあり、トロトロの肌触りの湯は湯上りが最高!スベスベになってビックリします!弱アルカリ性の泉質でお肌に優しく、幅広い温泉効能がありますよ~✨別府・湯布院に負けない名湯が臼杵にアリ!!

住所:大分県臼杵市大字深田字中対田 11 組

電話番号:0972-65-3711

営業時間

10:00~23:00 (月曜日のみ 10:00~22:00)
尚、最終受付時間は各営業時間の30分前となっています。
※営業時間が変更になる場合がございます。

家族湯の営業時間:10:00~23:00

駐車場:無料

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事