【中津市 牛神食堂】2022年2月17日新規オープンのお店!お袋の味・ボリューム満点の定食をご堪能ください♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所>大分県中津市牛神415-8

<TEL> 0979-22-3988

<営業時間>7:00~21:00

<定休日>不定休

※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。

<駐車場> 有 無料

~駐車場~

はじめに

こんにちは!!なぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و

この前、ネットサーフィンをしていますと、面白ツイートを見つけちゃいましたので、ちょこっとだけご紹介させていただきます^^

↓以下、面白ツイートの引用です

意外と知られていないが、「兆」を含んだ部首の漢字は2つしか存在しない。

「挑」と「逃」

これは「兆」を目の前にした時、人間の行動は2つしかないと言うことを意味しているそうだ。

「挑む」か「逃げる」かのどちらか。

夢を追っている者は少なからず「挑」み続けなければならない。

おぉぉぉ…w(゜o゜)w

なんだか深いツイートだなぁ~と思いながら、感心しておりました。

どこが面白ツイートなのかというと、上記の本文ではなくこのツイートに対してリツイートをした人が神でした!!ヽ(; ゚д゚)ノ 

リツイートはたった一文字です!!

↓以下、リツイートの引用です

「桃」(もも)

ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)爆笑

もも~(≧ε≦○ )ブフー

ももだって~ギャハハ! バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆

めっちゃシリアスな呟きだったのにぃ~ヒャヒャヒャヾ(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)ツ ...

ぱっと見、めちゃくちゃ深イイ話なのにぃ~ (爆笑_ _)ノ

2つしかないって言い切っちゃってるのに~ (*≧▽≦)σゥケル-!

よくぞ気づいた!ももに!(。つ∀≦。)

…と、上記のように、数分の間笑い転げておりました。

なぎタロスはいつも思うのですが、一般人の方なのにお笑い芸人さん並みに面白い発想の方がいらっしゃるのは何なんでしょうか?

羨ましすぎます( ´艸`)ムププ

今後は、ウンチク話+面白ツイートも発見し次第ご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに~!!

さて、そんな頭お花畑ななぎタロスと綿が詰まっている金鳥子が舞い降りたのは、中津市にニューオープン致しました、「牛神食堂」さんです(*゚▽゚)ノ

親元を離れ、日常生活に疲れたなぎタロスには看板に書かれた「お袋の味」というキーワードが心に刺さります… ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐.

店内

さて、早速店内へお邪魔致します~-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

カウンター席

テーブル席

奥には座敷もあります

さすが、オープンしたての新しいお店!!

店内は物凄く綺麗で落ち着いた雰囲気になっています♪

注文は食券を購入するスタイルです☆

ここで、この牛神食堂さんのハウスルールをご紹介します!!

牛神食堂ハウスルール

1、食券をお買い求めください。

2、店内のお好きなお席へお座りください。

※食券をお買い求め頂いた時点でオーダーは通っていますので、食券はご提出いただかなくて大丈夫です。

3、お料理ができましたら食券に書かれている番号でお呼びします。

4、お受け取り口でお料理をお受け取りください。

5、定食の方はお好きなお惣菜を3品お選びください。

6、どうぞお食事をお楽しみください。

ハイテクが隠されていますね~ Σ(*゚Д`;)

なぎタロスの記憶が確かなら、基本的に食券というものはお店の方にお渡しするものと学んでまいりました。

しか~し、こちらの牛神食堂さんでは食券を買った時点で厨房へオーダーが通ると言う、最新ハイテクノロジーが使われております ガクブル(((ノ)ŎдŎ(ヽ)))ガクブル;

(どこの田舎からのお登りさんかな?)

スポンサーリンク

お料理

さて、お待ちかね!!お料理のご紹介です☆

カツカレー 830円

カレーはそんなに辛くなく、お子様も食べれるくらい美味しいです♪

そして、他のお店さんとの違いはライス!!

実は、このカレーのライスは卵が絡めてあり、ルーと一緒に食べると超マイルド☆

カレーの風味の前にフワッと卵のいい香りが楽しめます^^

カツもサクサク柔らかで普通のカツカレーより一段階上をいく逸品です♪

オムライス 780円

こちらのオムライスは卵はしっかりと火が通っていて昔ながらのオムライスです。

昨今は映えるふわトロオムライスもモチロン美味しいですが、昔お母さんが家で作ってくれた元祖オムライスも懐かしくてめちゃくちゃ美味しかったです^^

デミグラスソースがかかっていて、中はグリーンピースが入っているチキンライスでした!!

本格四川麻婆 800円

こちらは、辛いものが苦手な方は要注意です T^T

めちゃくちゃ辛い!!

辛いケド後引く美味さ…でも辛い…

日替わり定食は出入り口にボードで紹介されています☆

ハウスルールにも書かれてありましたが、定食を注文した方は、コチラの冷蔵庫の中から小鉢を3種類選べます^^

種類が豊富なのでどれにしようか迷うくらいです…

飲物はセルフサービスです☆

麦茶・レモンウォーター・ジャスミンティー(ホット)からお好きなものを飲み放題♪

食事が終わったら、返却口へ食器を戻してくださいね☆

定食を注文しても1000円いかない破格の安さ!!

そして、お料理の種類・ボリュームも申し分なし!!

ランチでもディナーでもガッツリ食べたい気分のときはぜひご利用ください♪

<住所>大分県中津市牛神415-8

<TEL> 0979-22-3988

<営業時間>7:00~21:00

<定休日>不定休

※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。

<駐車場> 有 無料

~駐車場~

もう一度見たい項目へジャンプ!!
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事