
<住所>大分県大分市田尻145−5
<TEL> 097-542-0678
※予約可能。繁忙期などはご予約をしての来訪をおススメします☆
<営業時間>
月~木,日,祝日,祝前日
11:00~22:00
金、土 11:00~22:30
※LOは閉店30分前になります
<定休日>不定休
※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。
<駐車場>有 無料
はじめに
こんにちは!!なぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و
さて、今回のお話はお正月にちなんで、ありがたい神獣のお話をしてみようかと思います♪(ちなんでない?)
皆さんは、鳳凰とフェニックスと朱雀の違いってご存知ですか?
なぎタロスもイメージだけは頭の中に描けます☆
ザ・鳥!!
何度考えても、鳥しか出てこない…
詳しく調べてみると、この3つはまったく別の生き物だったんですね~
まず、鳳凰は中国の霊鳥で、麒麟・霊亀・応龍と供に四霊(鳥子も入れてあげて…)と呼ばれる霊獣の一つです。
その姿は、前は麒麟・後は鹿・首は蛇・尾っぽは魚・背中は亀・あごは燕・くちばしは鶏という、もはやなんだかわけの分からない、鶏の要素はくちばしだけというなぎタロスのイメージを突き破って神々しさすら感じさせるビジュアルの持ち主でございました。
次に、フェニックスですが、こちらはエジプトの伝説の霊鳥。
名前のスタイリッシュさからビジュアル面でもかっこよく描かれることの多いフェニックス!!
日本では、不死鳥・火の鳥とも言われますね^^
こちらのフェニックスはアラビアの砂漠に住むと言われている聖なる鳥です。
500年に一度、自ら火に飛び込んで命を絶ちその灰の中から再び若い姿で再生すると言われています。
永遠の若さを追い求める女性からすると、羨ましい限りのお話ですなぁ~。
最後の朱雀は、中国の神獣です。
鳳凰は霊鳥で朱雀は神獣…色々あるなぁ~
この朱雀は、東の青龍・西の白虎・北の玄武と並び四獣(鳥子も…)と呼ばれ、南の守護神といわれています♪
少女マンガや少年マンがで、度々題材として取り上げられていますので、日本人にも馴染みのある感じがしますね~☆
と、いうことでまったく為にならないウンチク話はこれでおしまいです (≧▽≦)
そして今回、なぎタロスと珍獣・鳥子が舞い降りたのは大分市にあります「ブッチャーズテーブル」さんです ✧٩(ˊωˋ*)و✧

店内

待合室(言葉のチョイスが古い…)
お客様が多いランチタイムやディナータイムでは待ち時間が発生するほどの人気店!!
店内で少しだけお待ちいただく場合もあります☆
待っているときにメニューを見ながら何を食べるか熟考する事が出来ますよ~^^

店内は通路が広く取ってあり、開放的♪

店内中央には、ビュッフェスペースがあります

サラダからデザートまでラインナップ豊富☆

スープ・カレーやご飯もお替りし放題!!

スパゲティもありました!!

ソフトドリンクも飲み放題~
メニュー












ビュッフェを食べながらなので、鉄板料理のボリュームを抑えた~いと思いがちですが、ボリューム満点なんだよなぁ~(; ・`ω・´)
そして、品数も豊富!!
オドロキの連続です…
お料理
さて、お待ちかね!!
なぎタロスの盛り付け成長日記!!
すなめり観光のご紹介を始めてから日々成長・日々学びの精神で精進してまいりました!!
最初は幼稚園時代から進歩していないおままごとレベルの盛り付けでしたが、苦節11ヶ月(短っっ)
成長した姿をご覧ください!!

デデン!

デン!

デデン!!
成長ってなんだろう…(  ̄ - ̄)
何とかネーターが未来から現れそうな効果音でご紹介してみましたが、ダメでしたね…
めちゃくちゃ汚いか、突き抜けて盛り方にセンスがあるかどちらかだと紹介に面白味も出るのでしょうが、到ってフツー…

まずは、サイドメニューから特大ウィンナー
燻製のいい香りと、パリッと音がする皮…を破るとほとばしる肉汁~
完璧なウィンナーとはこのことです。

コチラのケチャップとマスタードで頂きます

ステーキ&ハンバーグ
ステーキかハンバーグか悩むところです。
なぎタロスは鉄板料理を注文するときはいつも悩みます…
なのおで、いつも両方食べられる贅沢コンボ的なものを選んでしまうんですよね~

お肉の分厚さもグット!!

ヘルシー思考の女性にはチキンがおススメ☆
おろしねぎポン酢的なものでサッパリと頂きます♪
(因みに、ポン酢的なものではなくポン酢で頂きます)

お腹がパンパンになるまで頂きました♪
因みにカレーとスパゲッティは2杯づつお替りをしているのは内緒のお話です☆
<住所>大分県大分市田尻145−5
<TEL> 097-542-0678
※予約可能。繁忙期などはご予約をしての来訪をおススメします☆
<営業時間>
月~木,日,祝日,祝前日
11:00~22:00
金、土 11:00~22:30
※LOは閉店30分前になります
<定休日>不定休
※コロナの影響により営業時間が変更になっている場合がございます。ご利用前にお問合せください。
<駐車場>有 無料
