【別府市 花の湯】平日昼間は一人600円の家族湯!?元お花屋が営む花と緑と癒しの名湯♨🌸
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

住所:大分県別府市竹の内2-2

電話番号:0977-21-8778

営業時間:10:00~23:00(最終受付23:00)

定休日:年中無休

駐車場:15台あり 無料

HP:https://www.hana-no-yu.com

脳内お花畑のすなめりです!🌸

本日ご紹介するのは、別府市の高台にある『陽だまり温泉』の花の湯さん!

/花の湯って名前にピッタリなお花がいっぱいあるお店だね~!\

店主様に伺ったところ、以前こちらはお花屋さんを営んでいたとのことで、どこかお花屋の雰囲気の残る落ち着きのある佇まいです!

/広い待合室!前はここに沢山のお花が並んでいたのかな~!\

多くの有名人が入浴に来た証があったり、可愛くデコレーションされたりと、明るく賑やかな印象を受けます♪

こちらは花の湯さんの温泉パンフレット

タイムサービス料金にご注目!平日10時から17時は一人の利用で600円!?

大体の別府市の家族湯温泉相場の2000円を握りしめて来たすなめりは、あまりの安さに驚愕…

ご夫婦で来られた場合も1200円、3人以上は1800円の定額で相場よりもずっと安い金額!

これは平日の一人旅で別府に来た方は贅沢に家族風呂でゆったりまったり温泉に浸かるのに絶好穴場スポットですね~

600円をお支払いし、いざ温泉に進んでいきます!

陽だまり温泉 花の湯 家族風呂

/受付の隣にあるアクリルハウスに来たよ!温室栽培のハウスみたいな建物だね!\

その通り!以前花の湯さんは名前の通りお花の温室栽培をこのハウスで行われていたとのこと。

そのハウスを温泉に改築し、花や植物と温泉の融合を見事果たした元お花屋独自の珍しい温泉なのです!

/古いタイプの温泉分析表が貼ってあるよ!昭和45年のものだって!歴史が古いね!\

ここは鶴見寿温泉という場所のようですね。沢山の温泉の湧き出るポイントがあるのは流石湯の町別府。

/ぼくたちが入る温泉は「らん」だね!入っていくよ~♪らんらん\

年々寒い親父ギャグが増えてきたすなちゃん。もうおっちゃんだね。

/まずは脱衣所!一人では広すぎる広さで十分すぎるよ!\

綺麗に整備されており清潔感のある良い感じの脱衣所✨

/洗面台やドライヤーもあるから普通に使うには十分な設備があるよ~!\

タイムサービス時間でも妥協はありません。設備も整っていてこちらも綺麗に準備されています。

/そしてここが温泉!!植物に囲まれた見た目と結構広い温泉があるよ!!\

グリーンカーテンというのでしょうか、上部はツタのある植物で覆われ目に優しい青々した植物たちが温泉の熱気と湿度でグングン生えています!!

温泉に入って見ると近くにお花が咲き誇っています✨

温泉熱や湿度は南国の植物たちにとっては最適な成育スポットなのかもしれません!

まるでジャングルや森の中で森林浴をしながら温泉に入るような光景、目に優しい緑だけでなく、温泉の実力もかなりのものです!!

こちらは湧き出る温泉の傍に貼られた湯の花についての説明。

湧き出たばかりの温泉水に濁りや湯の花は見えませんが、この温泉が少し冷えると成分が固まり乳白色の湯の花になって温泉を漂います。

花の湯の湯の花。ここまで温泉の名前にコンセプトがマッチした温泉が今まであったでしょうか✨

確かに温泉には無数の湯の花が漂い、温泉の効能を感じさせます!

花の湯の温泉は『ナトリウム-塩化物泉』で、弱アルカリ性のいわゆる美人湯に分類される低刺激で入浴しやすい、長湯に最適な温泉です。

すなめりの足を一所懸命伸ばしてもまったく届かない広さ!

2~3人の家族利用でも十分な広さがありますが、この「らん」の温泉は主にお一人様用の温泉のようで、他にも広い温泉が幾つか用意されているようです!

反対側から見ても十分な広さが伝わると思います!

温泉だけでなく、洗い場もあり十分な広さ。これが平日一人旅で600円、不満の一つも出てこない最高の温泉…✨

/洗い場にはシャワーも付いていてシャンプー類も完備!欠点が一つも見当たらないよ!\

広さだけでなく設備も十分、これは素晴らしい!

/温泉の端の方にレバーがあるよ!これは何だろう、ポチっとな\

/わー!お湯が勢いよく落ちてきた!!うたせ湯もあるよ!!!\

危うく頭からお湯を被るところだったすなちゃん、間一髪の回避!

それにしても専用うたせ湯を一人で使っていいのでしょうか、なんという贅沢

写真では伝わりにくいですが、結構な勢いでお湯が落ちてくるので肩や背中に良~い刺激を感じます!

温泉に浸かって温まったら少し体を冷ますためにうたせ湯で身体をマッサージ。何とも贅沢で気持ちが良い温泉でしょうか。。。

/キャッキャッキャ!!ア^~アァ^~\

温泉やお花に癒されてターザン気分のすなちゃん、そのままアマゾン川まで流れていきそうな雰囲気です。

温泉分析表

皆さん大好き温泉分析表(当社比)

別府の温泉らしい源泉温度が90℃近い高温の温泉です!

湯の花の量を見ても、高温の温泉がそのまま冷えて流れ出ている温泉成分そのままを入浴で感じる事の出来る最高の素晴らしい温泉だったと思います!あっぱれ!!

/お風呂上りはプリンをいただくよ!\

つめた~く冷やされた温泉プリンの欲望に負けたすなちゃん。用意していたお金より半分以上安かったもんね、ここは贅沢して帰りましょう!

花の湯特製温泉プリン 300円

濃厚で甘すぎず、ビターすぎないバランスの取れた良いお味、弾力のあるプリンで食べ応えもバツグンでした!

本当に非の打ち所がない文句なしの温泉!特に平日の10時~17時は一人旅の方は一度は訪れるべき最高の温泉だと思います!!

この料金形態は新型コロナウィルスの影響で始めたものではなく、創業から変わらない価格設定ということで、いつでも安心して入りに来ることが出来ます✨(今後変更になる可能性があるので十分確認してください。)

九州横断道路から少し奥まった位置にある閑静な住宅街を抜けた先にある花の湯さん、ぜひご利用ください👍

住所:大分県別府市竹の内2-2

電話番号:0977-21-8778

営業時間:10:00~23:00(最終受付23:00)

定休日:年中無休

駐車場:15台あり 無料

HP:https://www.hana-no-yu.com

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事