
<住所> 大分県中津市万田84-18
<電話番号> 0979-24-9589
<営業時間>
11:30~15:00
ランチライム/11:30~14:00(ランチオーダーは14:00まで)
カフェタイム/11:30~15:00
<定休日> 毎週 日曜日・月曜日
※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となる可能性がございます。お問い合わせの上ご利用ください。
<駐車場> あり 無料
はじめに
こんにちは!!最近、訳あって自炊に精を出しているなぎタロスです(*゚▽゚)ノ
特に、プロを目指している訳ではないのですが一般家庭で出される位のお料理は作れないとなぁ~と改めて思ったわけですよ…
2020年は外食が主でした( ´∵`)
エンゲル係数爆上がりですよ…
2021年は家庭料理で少しでもエンゲル係数を下げようと奮起したんです!!
また、外食だとどうしてもお肉・揚げ物に偏っちゃうので、お野菜をふんだんに使用したお料理を…( `・ㅂ・)و
1日目…ステーキ(野菜:もやし)
2日目…ポークステーキ(野菜:もやし)
3日目…チキンステーキ(野菜・もやし)
ん?…あ、あれ?…肉ともやししか食べてない…|ω·`)
料理のレパートリーうんぬんより野菜を摂るってけっこう大変…
ギブギブギブ~ ヾノ・∀・`)ムリムリ
1日の野菜の摂取量は約350gなんだとか…(もやし換算だと何袋よ?)
これを3食で割ったとしても、1食120g弱…(もやし換算だと…)
この無理ゲーは諦めます!!d(`・д´・ )キッパリ
そんな、野菜不足が深刻ななぎタロスと穀物大好き(鳥だから)金鳥子が舞い降りたのは、中津市にあります「我が家deランチ iwaya」さんです٩(ˊᗜˋ*)و

最初に言っておきますが、こちらの「我が家deランチ iwaya」さんは、野菜不足の現代人の救世主です(·∀·)
なぎタロスも、「お昼どうしようかな~ジョイフルにでもいくかな~」と思っていたところ、心の中の天使が呟きました。
「お肉よりお野菜を摂りなさい」……と。
そこでインターネット先生に尋ねたところ、教えていただいたのがこちらのカフェでした。
駐車場~お店
隠れ家的なカフェ!!(となぎタロスは思っています)なので、ひっそりと住宅街にたたずんでいます^^
住宅街を進んで行くと看板がお出迎えしてくれます♪


駐車場は広々、5台くらいの駐車スペースが☆


駐車場の片隅には手作りの菜園場が
「我が家deランチ iwaya」さんでは季節毎に旬のお野菜を育てていらっしゃって、こちらの菜園で採れた新鮮なお野菜や、地元で採れた野菜をお料理に使用しているんですね ( ̄∀ ̄)
お店へはこちらの駐車場から少しだけ住宅街を歩いて向かいます。

こちらの道の突き当たり左側がお店です♪

到着~♪
店内

入り口

入り口で靴を脱いで、スリッパに履き替えます
なぎタロスも、スリッパをお借りしてお邪魔しました☆
靴を脱いだ後、穴が空いていないかチェック!!(よし!!)
足が臭くないかチェック!!(よし!!)
以上の2つはチェックが必要ですよね(•̀ᴗ•́)و ̑̑

店内は、店主さんの自宅をカフェとして営まれていらっしゃいます
中津でお店をオープンして2020年9月で14年目なんだとか。

こちらのスペースは4年ほど前に増築し、日当たりのよいお席でランチを楽しむことができます♪
店内はとても綺麗でアットホームな雰囲気の居心地の良いカフェです。
メニュー
地場野菜・手作り野菜でどんなメニューがあるのか!?
気になる方もいらっしゃるかと思います。
こちらの「我が家deランチ iwaya」さんでは、ランチメニューは1つだけ!!

おまかせランチのみ
ランチ以外のメニューはドリンクとシフォンケーキになります。
その時期・季節によってお料理内容が変わる年間4回(季節によって)は通いたいですね~╭( ・ㅂ・)و̑
料理

日替わりランチ 1100円

メインはからあげ

お野菜をふんだんに使った煮物とお味噌汁
この日は、からあげをメインにしその他はお野菜を中心とした副菜でした☆
コレだけの品数を自分で作ろうとしたら…ヾノ・∀・`)ムリムリ
なぎタロスの料理スキルだと絶対に無理だろうな~
これからもちょくちょくお世話になろうかな~
食後には、紅茶or珈琲と自家製シフォンケーキが付いています☆

珈琲は耶馬渓にある「豆岳珈琲」さんの豆を使用しています

自家製シフォンケーキ
少しオレンジがかったシフォンケーキですので、にんじんやかぼちゃなどが入っているのでは!?と思いましたが、なんとプレーンで店主さんの手作りなんだとか。
どうやってこの優しい色みをだしているのか…しかも極上にふわふわなんです☆
これも長年の料理スキルがあってこその技なのか…
店主さんのことを今後、師匠と呼ばせていただきます┏○ペコッ
生クリームの上に乗っているのは、オレンジのマーマレード…ではなくカボスのマーマレード!!
こちらも手作り!!(言われるまでカボスだと気付かないダメ舌のなぎタロス)
シフォンケーキだけワンホールイケルヨ…オイシイモン…
お持ち帰り用でメニューに載っているだけあって、シフォンケーキの人気の高さが伺えます♪
いかがでしたでしょうか?
隠れ家的な「我が家deランチ iwaya」さんは、店主…いや師匠がお1人で営まれていらっしゃいます♪
野菜不足が気になる方・おふくろの味が恋しい方・自家製シフォンケーキを食べてみたい方…どうぞ足をお運びください♪
※今回ご紹介したお料理は、訪問当時の旬なお野菜等を使用しています。新鮮な自家製野菜を使用しておりますので、採れるお野菜が日毎・季節毎に変わります。その為、お料理内容(メイン含)もご紹介しているものとは違う場合がございます(ってか、恐らく違います)。どんなお料理が出てくるのかを含め、楽しみにしてご来店ください☆
さいごに
☆☆☆我が家deランチ iwaya 店主…(じゃなかった)師匠へ☆☆☆
この度は、突然の訪問にもかかわらず撮影・掲載を快くご承諾いただき、ありがとうございます^^
レクチャーをいただいたほうれん草の調理方法を実践して、ほうれん草のおひたしを早速作ってみました☆
水気が多いのを気にしなければ、上手にできました!!
また、色々なお話を聞かせてください٩(ˊᗜˋ*)و
ごちそうさまでした<(_ _)>
<住所> 大分県中津市万田84-18
<電話番号> 0979-24-9589
<営業時間>
11:30~15:00
ランチライム/11:30~14:00(ランチオーダーは14:00まで)
カフェタイム/11:30~15:00
<定休日> 毎週 日曜日・月曜日
※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となる可能性がございます。お問い合わせの上ご利用ください。
<駐車場> あり 無料
