【九重町 九酔渓温泉 二匹の鬼】渓谷の絶景宿♨温泉と自然の魅力溢れる本格旅館♪豊後牛(おおいた和牛)の贅沢夕食🥩
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

住所: 大分県玖珠郡九重町田野947-5

電話番号:0973-79-2144

酔っ払う事が多いすなめりです!

今回は九重町の渓谷にある、紅葉シーズンに特にオススメな旅館

「渓谷の宿 二匹の鬼」さんに訪れました!!

九重夢大吊橋から車で近く、日田~玖珠の温泉巡りや観光をした後に静かな旅館でゆっくり過ごしたい・・・という方にも特にオススメな一軒!

さっそくご紹介致しましょ~✨

山間の静かで広大な敷地を持ち、館内の設備も充実した別荘地の様な雰囲気🎶

※到着した時間が遅く、場所によって昼と夜の写真が混合しております。ご了承ください。

各項目へジャンプ!

    客室について

    今回すなめりは「花別荘」の客室タイプを選びました!

    客室タイプは様々あります。宿泊予約サイトでご確認ください。

    花別荘は露天風呂付和洋室の客室でした!

    フロントでチェックインを終えたら花別荘エリアまで向かいます。

    今回徒歩で移動しておりますが、本来は車でチェックイン後に車で客室まで向かいます。

    客室前に到着しました。

    自分の車を客室前に駐車することが出来ます!目の届く位置に駐車が出来、管理もしやすいので安心です。

    今回のお部屋は花別荘「菫」でした!

    戸建ての離れ形式で周りの部屋に配慮せずゆっくりと自分の時間を楽しむ事が出来ます!

    家族連れの方には特にオススメですね✨

    客室のすぐ近くに自動販売機と製氷機が設置されています。

    飲み物の補充もすぐに行えます。

    ※ビールやお酒の自動販売機はフロント近くにあります。チェックイン時にお買い求めいただく事をオススメします。

    こちらが客室です!!

    /わーい!ふかふかソファー!!\

    /マッサージチェアだ!使おー!!\

    客室内にマッサージチェアが設置されています!

    稼働には200円(15分?)が利用できます。

    有料ではありますが、部屋に居ながら体を癒す事が出来る充実した設備だと思います♪

    冬場に重宝しそうなストーブが設置されています。

    喚起対策もバッチリ行われており、山間に位置するこちらの宿では特に寒さ対策が必要だと思いますが、大きなストーブで暖かそうです。

    /ぼくコッチに寝るー!!\

    寝室はこの様になっています。

    マットレスと布団が敷かれております。

    多人数での利用も想定し、寝室はロフト形式で更に2人分布団が敷けるスペースが設けられています。

    温泉について

    二匹の鬼さんでは、大浴場(露天風呂)と家族湯と客室内露天風呂の3種類が自由に利用できます。

    /温泉入るー!!\

    客室内に天然温泉が楽しめる贅沢な温泉がありました!!(花別荘タイプ)

    洗い場も十分な広さがあり、利用しやすいです。

    温泉はほんのりにごり湯。

    加水無しの本格派温泉!湯温の調整は好みに合わせて行えます。

    温泉案内♨

    沸かし・水うめ・ろ過無しの貴重な温泉です。

    泉質 炭酸水素泉(美人湯)

    *浴用効果

    神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺

    皮膚病 動脈硬化 切傷 やけど

    *飲用効果

    糖尿 痛風 肝臓 胆のう 胆石 便秘

    消化器(胃腸) 肥満(肥を取除く)

    ※設置看板より

    天然温泉が24時間自分の好きなタイミングで入り放題なのは嬉しいです✨

    家族湯が5か所あり、空き状況によって自由に入る事が出来ます。

    /どんな温泉だろー!ワクワク!\

    家族風呂 鉄平風呂

    こちらも洗い場が広く、入浴しやすいです。

    /キャッキャッキャ!!🎶\

    普段なら一つの家族湯に2000円程費用がかかるところを無料で入れる事に喜びを隠せないすなちゃん。

    男女別露天風呂に入りに行った時に丁度清掃中だった為温泉が入っていませんでしたので

    二匹の鬼さんの公式HPよりお借りしました。

    スポンサーリンク

    夕食について

    夕・朝食は食事処で食べられます。席はすぐそばに九酔渓の渓谷の景色を望む事が出来ます✨

    /紅葉の時期は特に良い眺めだろうねー!!\

    今回頂いたのは「豊後牛御膳」です。

    /すごく脂の乗ったお肉!霜降りがすごいね✨\

    豊後牛のしゃぶしゃぶのお肉です。一人一皿が並びます。

    /しゃぶしゃぶにはお野菜も欠かせないからね!\

    豊後牛御膳は二部に分かれており始めに豊後牛のしゃぶしゃぶ料理、その後鍋を片付けてから陶板焼きが設置されます。

    /その前にビールビール!!🍺 キンッキンに冷えてやがるよ!!\

    豊後牛のしゃぶしゃぶが出来上がるまでに乾いた喉を潤しましょう✨

    うまー!!!🍺

    早速しゃぶしゃぶしますよ~!!

    高級牛肉なので火を通しすぎないように気を付けて、ささっとしゃぶしゃぶして頂きます!

    お野菜も一緒に、大分のカボスポン酢で頂きます✨

    柔らかくてとろけるやわらか~いお肉が絶品ビールが進みますわ~

    /豊後牛の陶板焼き!こっちも綺麗な赤身と霜降り✨生でも美味しそう!!\

    部位毎に分かれて鮮やかな盛り付けが更に食欲をそそります。

    陶板に載せるとジュワーっと香ばしい香りとトロトロの脂がにじみます。焼き過ぎないように、焼き色がついたら

    タレをちょんちょんと・・・うまーい!!!ビールもう一杯!!🍺

    すなめりさんは結構食べる方ですが、十分お腹いっぱいになるボリュームで大満足!美味しく頂きました✨

    /季節ごとにデザートが変わるんだって!今日は抹茶のアイスクリーム🍨\

    こってりとした脂がスッと甘くて冷たいアイスに溶け合いサッパリと完食です。

    朝食について

    朝食はサッパリ和食メニュー

    七輪で焼いた焼き魚をアツアツのうちに頂く事が出来ます🐟

    綺麗な焼き色がついて美味しそう✨魚の脂が染み出て柔らかく食べやすい一品です。

    朝は食べやすいおかゆを頂きます。この他にもご飯を食べる事ができ、おひつに盛って運んできて頂けます。食べる量だけよそって・・・卵を目玉焼きにするか卵掛けご飯にするか選びます。

    すなめりはやっぱり朝食の定番 TKG(たまごかけごはん)を選びます!!🥚

    新鮮なたまごに醤油をそっとかけていただきまーす!!✨

    新鮮な食材と豪華な県産豊後牛を使った絶品の料理今回の宿泊も大満足でした☀

    チェックアウトの際に気付きましたが、二匹の鬼さんでは季節によって自家製の果実酒を食前酒として振る舞っています。この季節はブルーベリーのお酒を頂きました。手の込んだおもてなしの心が詰まった素晴らしいサービスだと思います。

    /鬼さんありがと~!!💦\

    二匹の鬼たちの優しい気遣い。小銭がちょっと足りない時にお使いください。

    温泉・食事共に快適で、とても良い宿泊が出来ました✨

    少し街中や喧騒から離れてゆっくりと寛ぎたいという方は特にオススメな旅館だと思います!

    住所: 大分県玖珠郡九重町田野947-5

    電話番号:0973-79-2144

    この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
    ※別タブが開きます。

    にほんブログ村 旅行ブログへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    スポンサーリンク

    すなめり観光を
    応援してね!

    皆様の声がすなめり観光を支えます。

    Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

    おすすめの記事