
<住所> 〒879-0444 大分県中津市大字万田640-6
<電話番号> 0979-24-6338
<営業時間>
ランチタイム/11:00~14:30
ディナータイム/15:00~20:45
※日曜日のみ11:00~20:45
※コロナの影響により、更に臨時休業・時短営業となる可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。
<定休日> 火曜日
<駐車場> あり 無料
はじめに
こんにちは!!小春日和が大好きななぎタロスです ٩(ˊᗜˋ*)و
先日、しみじみと思うことがありまして、年寄りの戯言とかる~く聞き流して欲しいのですが少しだけお付き合いください☆
なぎタロスは、とある大分県内有数の梅の名所に行ってまいりました^^
その様子は、また後日皆さまへお届けすることが出来るかと思いますが、まぁ美しい所でございました!!
やはり自然が作り出す景色や野花に囲まれると、人はこんなに穏やかな気持ちになれるのだなぁと感心しておりました。
そんな中、ちらほらと折られている枝が散見されました (´·ω·`)
いや、分かりませんよ?
小鳥たちが枝に停まった時に、重さに耐えかねて折れてしまった可能性もありますからね?
ただ、その折られている枝部分が人の手の届く所だったとしても…
そんな疑念を払拭するかのように、梅の花を楽しんでおりました所、梅の木の下にのど飴の残骸を発見… (´+ω+`)
自然の美しさに我を忘れたとしても、モラルは忘れちゃぁなんねぇよぉぉぉぉぉ!!
これから、行楽のシーズンがやってまいりますが、絶対にモラルとルールを守った上で楽しむようにしようと硬く心に誓ったなぎタロスでした。
昔、学校の先生に言われました。
遠足でのルールは「帰る時は来た時よりも美しく」「家に帰るまでが遠足です」この2つだと。
大人になった今、もう一度この言葉を胸に刻み自然を満喫しましょう♪
さて、今回童心に戻ったなぎタロスと金鳥子が舞い降りたのは、中津市にあります「うどんの庄 丸亀」さんです(*゚▽゚)ノ
(行楽全く関係なかったね 笑)
店内
早速、店内のご紹介に参ります!!
店内は座敷とテーブル席があります
お冷はセルフサービスとなっておりますので、ご注意ください♪
お座敷は日当たりが良い♪
画面上にも見えていますが、注文はタッチパネルで行うようになっていますのでもし操作方法が分からなければ、気兼ねなく店員さんに聞いてください^^
優しいおねいさんが手取り足取り教えてくれますよ☆
メニュー
注文自体は前述したタッチパネルで行いますが、メニューもそれぞれのお席に置いてありますのでご活用くださいね~♪
料理
カツ丼セット 1090円
なぎタロスは毎度お馴染みのカツ丼です(^O^)
このカツ丼はしっとり系のカツ丼です(説明しよう。しっとり系とはカツの衣がしっかりと汁を吸い込み柔らかくなった状態のことである)
セットについているうどんはどちらかというと柔らか麺に近く、お子様・ご年配の方も美味しくいただけます♪
天丼とじ丼 1190円
海老天の大きいこと大きいこと
天とじ丼はあまり食べる機会のないなぎタロスですが、お連れサマーが注文した天とじ丼の海老天にビックリ(≧▽≦)
器からはみ出てますね 笑
天ぷら単体だと衣がサックリなのですが、天とじ丼のてんぷらはカツ丼と同じで汁を吸い込む分しっとり系となります(❁´ω`❁)
肉うどん定食
セットに付いているうどんはミニうどんなのですが、定食に付いているうどんは通常サイズです。
お肉の汁とうどんのダシがベストマッチ!!
こちらの天ぷらはサックサク☆
おまけのカキフライ
なぎタロスとよくお食事に行くお連れサマーは牡蠣が大好物なのか、おしながきにカキフライの文字を見つけると迷わず注文します๑✧∀✧๑)オイシイモンネ
小腹が減ったときや、ご家族でお出掛けのときなどさまざまなシーンで利用できるお店なので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?