<住所> 大分県別府市実相寺1-4
<電話番号> 0977-67-6024
<営業時間> 10:00~21:00(LO.20:30)
※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。
<定休日> 不定休
<駐車場> あり
~駐車場~

はじめに
こんにちは!!甘いもの大好きなぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و
今回のトークテーマはズバリ「お茶」!!
お茶といえば、日本の有名所は静岡県ですよね?
静岡県のとある小学校では蛇口からお茶が出るほど名産品として扱われているんですね~
みかんの産地愛媛県では「ぽんジュース」が出てくる蛇口があり、うどんの産地丸亀市では「うどんのつゆ」が出る蛇口があります!!
そして、我らが大分県では「温泉」がでる蛇口が…^^;
日本人は名産品を蛇口から出すのが好きなんですね 笑
しかし、日本人なら誰しもがお茶には愛着があるはずです♪
なぎタロスも洋菓子にはコーヒー派ですが、和菓子にはお茶を好む日本人です^^
そんななぎタロスと金鳥子が今回舞い降りたのは、別府市にあります「甘味茶屋」さんです(*゚▽゚)ノ

これから、夏本番になるにつれ暑くなってきます!!
別府の観光を楽しむには適度な休憩を挟むのがコツ☆
観光の合間に一服するも良し、ランチに舌鼓を打つも良し晩ご飯に大分県の郷土料理を楽しむことも出来ちゃいます(^O^)
店名は「甘味茶屋」となっていますので、甘いもの専門店かな~と思われがちですがちゃんと食事を楽しむ事もできるんです♪
店内

店内は古民家のような懐かしい雰囲気♪


レジ横にはショーケースがあり、お持ち帰りの甘味も選べちゃいます^^


物販スペースには和物のお土産品がズラリ☆
別府には、海外からの観光客もたくさん訪れます^^
海外からの旅行客にも日本の文化に触れてもらうきっかけになればありがたいですよね~
それに、和物の雑貨などは我々日本人も大切に後世へ受け継ぎたいものです★

座敷席
座敷席のほかに2名掛けのテーブル席もあります。

撮影は出来ませんでしたが、2階にもお席があるようです^^
今回は、2名掛けのテーブル席にお邪魔しました☆

お席からの景色
お食事は食べ物だけではなく視覚から入ってくる情報でも、味って変わってきますよね~
こういったプチ和庭園を見ながらお茶を一服も乙なものです(*^ー゚)b グッ

お冷・お茶はセルフサービスです♪
メニュー
食事も楽しめて甘味も食べられるので、メニューの種類も豊富です♪














料理
まずは、すなめりさんがお楽しみになられましたお食事からご紹介します^^

テールカレー(大盛) 1100円

少しピリ辛ですので、お子様と召し上がられる際は注意が必要です☆

あ、鳥子が泣いている…

とり天(3個) 440円
とり天は安定のサクサク感で言うことなし(❁´ω`❁)

揚げだし豆腐 410円
揚げだし豆腐はしっかりと豆腐に味が染み込んでいて、ビールを一杯引っ掛けながら揚げだし豆腐をつまむのも最高ですね♪

抹茶ムース 430円

こちらの抹茶ムースは、抹茶の苦味とあんこの甘さがベストマッチ!!
普通は甘いもの+珈琲orお茶などの苦味のあるものを一緒に食すことによってお口の中で甘味と苦味の相殺ショーを楽しむものですが、この抹茶ムースはこれ一品でその相殺ショーがお楽しみいただけます♪(あら、お得♪)

栗茶巾 160円
もう1つ、いつの間にやら注文していたデザート(๑✧∀✧๑)
そして、いつのまにやら完食されていて見た目や名前から憶測でどういった和菓子かとご説明いたしますと、(恐らく)栗金時の仲間だと思われます…
ここまでが、すなめりさんお1人で食されたメニューです(よく食べますね~)

すなちゃんと鳥子も甘味を楽しみました☆

よもぎいり ぜんざい団子 120円
あんこの甘さは言うまでもなく甘すぎず絶妙に仕上げられていると思うのですが、驚くのはお餅の柔らかさ!!
搗き立てかな~?というくらい柔らかい (◎-◎;)!!

あべ川 400円

ブレブレだぁ~ 泣
なぎタロスは、今年のお正月は退院直後だったこともり食事制限がかかっていた為、お餅を全く食べられませんでした…
なので、ここぞとばかりに餅ばかりを食しましたが、お餅といえばやっぱりきなこや~(嬉´Д`嬉)
きなこの隅の方に砂糖が盛られていますので、甘さの調節がお好みで出来ちゃいます♪
お腹がすいている時なら6個は食べられる自信があります=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)
※自信があるだけで実行に移すとデ〇道まっしぐらになるのでやめておこうと心に誓いました
<住所> 大分県別府市実相寺1-4
<電話番号> 0977-67-6024
<営業時間> 10:00~21:00(LO.20:30)
※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。
<定休日> 不定休
<駐車場> あり

~駐車場~
