PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県宇佐市安心院町東椎屋

<駐車場> あり 有料/1台300円

はじめに

こんにちは!!最近めっきり朝起きれなくなったなぎタロスです(*゚▽゚)ノ



さて今回、金鳥子が舞い降りたのは、宇佐市安心院町にあります「東椎屋の滝」



撮影当日の午前中はとてもよいお天気でした!!



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1580-min-1024x768.jpg



こんなのどかな山道を走ること数十分



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1591.jpg

日本の滝百選にも選ばれた「東椎屋の滝」



別名「九州華厳」とも呼ばれています。



車でお越しの際は安心院ICから車で約20分



バスですと別府駅から90分(下車徒歩20分)



中津駅からだとバスで70分(乗継要)



やはり、屋久島しかり富士山しかり、絶景を楽しもうとすると長い道のりが待っています(^^;



でも自然(絶景)は裏切りませんからね~



きつい道のりほど目の前に広がる絶景は美しく見えるもの!!



早速参りましょう╰(‘ω’ )╯三

駐車場

今回、なぎタロスは車でお邪魔しました。



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1586.jpg

駐車場料金 300円



※車の大きさやバイクに関して料金が異なるようなので別途ご確認ください(ちなみになぎタロスは軽自動車でした)



この看板の右奥に窓口があって、そこで支払いをします。



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1583-min-1024x768.jpg

看板の左奥には休憩所が♪





画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1585.jpg

休憩所の片隅には杖の貸し出しが



この杖は無料で利用できます(^^)



なぎタロスはまだまだ若い者には負けんぞ~ってなことで、利用しませんでした



これを後々、深く後悔するとも知らずに…(◞‸◟ㆀ)



なので、ここで断言しておきます。



足腰に自信の無い方は絶対に杖を利用してください( ·ㅂ·)و ̑̑

そして、特に女性の方への注意喚起ですが渓谷内は滑りやすい箇所なども多々ありますので、ヒールなどの履物では通行が難しい場所もあります☆

なので、スニーカーなどの動きやすい靴で起こしになることをお勧めします^^

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1589.jpg

鳥子はお友達に会えると聞いてわくわくしてますね(Ŏ艸Ŏ)



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1592.jpg



駐車場から坂道を登っていくと山道入り口があり、公道との境目にこの看板があります。



自然も無限ではないので、その地域のルールに則って楽しもうね~と鳥子と約束しました(´∀`*)

スポンサーリンク

渓谷

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1594-min-768x1024.jpg

遊歩道もあまり整備されていません



序盤の階段の時点で「杖もってくればよかった~!!」と後悔しました(^_^;)



でも1歩渓谷へと足を踏み入れると…



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1601-min-768x1024.jpg



この日もまあまあ日中の気温が上がっていた日でしたが、ここだけひんやり涼しい風が(≧∇≦)



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1613-min-1024x768.jpg



なぎタロスは渓谷初体験なのですが、本当に清々しい気持ちになれるんですよね~(*´∀`)



ここに着くまでは暑さでイライラしてたのに…人間って環境が変われば心がこんなにも穏やかになるものかと…驚きました(゜ロ゜)



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1600-min-768x1024.jpg

透明度の高い清流





画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1599.jpg

泳ぎたい~



少し、手を入れてみると冷たくて気持ちいい!!



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1598-min-768x1024.jpg

綺麗な川の水を見ながら、えんやこらと進みます



不安定な足元で、滑りやすいので慎重に進む事(なぎタロスの足で)10分程

東椎屋の滝

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1608-min-1024x768.jpg

マイナスイオン全開~~~\(^o^)/



85mの高さから垂直に流れ落ちてくる滝は圧巻!!



滝つぼギリギリまで行くことが出来ます(※十分に注意が必要です)



水しぶきが気持ちいい(^O^)



たっぷり20分ほど滝を見つめて岐路に付きました。



帰り道でも(あぁ…杖が…)としみじみ思っていました 笑



これから新緑の季節に突入しますので、本当にお勧めの観光スポットの1つです(≧▽≦)



そして冒頭の鳥子のお友達ですが、なぎタロスは探してあげる余裕は1ミリもありませんでした(きつくて…)



ぜひ、皆さまで野鳥の会になった気持ちで探してみてください✧٩(ˊωˋ*)و✧

<住所> 大分県宇佐市安心院町東椎屋

<駐車場> あり 有料/1台300円

もう一度見たい項目へジャンプ!!
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事