
大分県はとり天・唐揚げ・やせうま・だんご汁・関アジ関サバ・かぼすブリなどのグルメも有名で、椎茸・かぼす・みかんなどの特産品もたくさんあります♬(●^o^●)
かぼすは有名ですが、実は「柚子」も大分県は名産地なんですよ❕❕(∩´∀`)∩
「冬至の日に柚子風呂に入ると無病息災」をうたわれていますが、、、
お風呂に入ると血管が広がって血流がよくなりますが、そこに柚子をプラスすると柚子の香り成分である「リモネン」「シトラール」の作用で交感神経が刺激され、さらに血流がよくなりポカポカ効果が倍増することが期待できるそうなんです❢
柚子風呂は体の芯から温めてくれるんですね♪(*´ω`*)
カワウエも、柚子の香りが大大大大好きです❣❣❣
今回カワうえが紹介させていただくお土産品は~
そんな香り豊かな大分県産柚子を皮まで使った商品❕こちらです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大分県銘菓 ゆず一番
『第25回全国菓子大博覧会 農林水産大臣賞受賞』と書いてあります✨
中を開けます✨(●^o^●)
個包装で6個入りです🎵
ブッセです💓
いただきます(。-人-。) (⋈◍>◡<◍)。✧♡
中にはゆずジャムが入ってました💓💓💓
山香町、院内町、安心院町の山間部で採れた天然「柚子」の手作りジャムです🎵
甘酸っぱいジャムでおいしい♬
ゆずの皮も入っていて食べた瞬間、柚子の香りが鼻から抜けます~~
少~しだけ苦みのある皮がいいアクセント💓
ごちそうさまでした!
製造者 | 南光物産 株式会社 |
原材料名 | 卵、砂糖、小麦粉、ゆず、水飴、食用植物油脂、食用精製加工油脂、食用動物油脂、食塩 /ソルビトール、トレハロース、増粘剤(加工でん粉)、膨張剤、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、着色料(アナトー・カロテン)、香料、 (一部に卵・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 6個 |
価格 | 650円(税込) |
味 | 手間暇かけて手作りした甘酸っぱくて美味しいゆずジャムの入ったブッセ♪ ゆずの皮が入っていて少し苦みのアクセントが効いてます♪ ブッセですが緑茶が合いそうです🎵 |
限定感 | 〇あり 大分県産柚子をふんだんに使ってます✨ |
『大分銘菓 ゆず一番』製造者☟☟☟
👇このお土産が買えるのはココ!!別府市のお土産製造直売所の南光物産はコチラの記事からどうぞ💓👇
カワうえさんお土産ポイントは~~
70点❣❣