<住所> 〒879-0628 大分県豊後高田市新町3-992-23
<TEL> 0978-22-3761
<営業時間> 10:00~18:00 ※夜は要予約
※現在はコロナの影響により、時短営業・臨時休業となっている可能性がございます。事前にご確認の上ご利用ください。
<定休日> 不定休
<駐車場> 無し 周辺のコインパーキングをご利用ください
はじめに
こんにちは!!最近よく、食べ物や飲み物が気管に入りやすくなったなぎタロスです(*_*)
食事中、最低2回くらいは「ゲホ、ゴホ、ガハァ」となってしまいます( >д<)、;'.・
この間、NHKを見ておりましたらば、年を取ると飲み込む力が弱くなってしまい、食べ物などが気管に入りやすくなってしまうんだとか…。
「年を取ると…」←このワードがひっかかりました…
なぎタロスはまだまだ花の3○歳です…
確かに、20代の頃のようにはいかないまでも、まだまだ…ちゅう話ですよ(゚o゚;
なので、己の日常を振り返ってみました…
「物忘れ進行」「視覚狭窄拡大」「視力低下」「体力減少」「嚥下(えんげ)困難」「抜け毛」
これはね…もうね…初老ですよ…
年を取ったとかのレベルじゃない…OT L
「気持ちだけは若いもんに負けんぞ」なんて言わないように、体力をつけようと心に誓いました( ´∀`)b
さて、今回金鳥子が舞い降りたのは豊後高田市にあります「カフェ&バー ブルヴァール」さんです\(≧U≦)/

カフェ&バー ブルヴァール
※お店の場所が商店街の中にありますので、店前には駐車場がありません。
昭和の町商店街に入る前の有料駐車場(平日は無料開放されている駐車場も有)などに停めて、徒歩で訪れることをおススメします。
店内
このお店は、かねてよりなぎタロスが行きたかったお店さんですd(≧▽≦*d)
なんと言っても、なぎタロスは昭和大好きガールなんだもん!!
入店前から、血湧き肉踊りまくってましたよ(@^w^@)
では早速、お待ちかね(待ってない?)お店の中へ~o(●´ω`●)oわくわく♪

キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
この時点でテンションMAX!!
子供の頃に通ってた教室そのもの…3○歳から一瞬にして童心に返りました!
一緒に行った連れもドン引きするくらいに…(´๑·_·๑)ワレヲワスレテ、ゴメンナサイ
リポートを続けましょう…(´·ω·`)

やはり、給食はこの席の配置ですよね☆

着席後の荷物はココ!!

給食メニュー♪
恐らく、このメニューのラインナップで給食を食べていたのは、今の40代後半くらいから50代くらいの方だと思われます♪
地域差もあるかと思いますが、なぎタロスはあげパンを食べた記憶がありません…(初老からくる記憶障害だったらゴメンナサイ)
でも、食器類は当時使っていた銀色の食器でしたから、それだけでウハウハです!!
しかもしかも、お店のおねいさんが「メニューは机の引き出しに入ってます☆」と…
粋なことをしてくれますな~そのスチュエーションだけでご飯3杯いけますわΣb( `・ω・´)グッ
お料理

ボリュームたっぷりナポリタン 1430円
メニューではコッペパンだったのですが、あげパンに変更できます(^^♪

なつかしいスプーン♪
このスプーン、ほんと~に20数年ぶりに見ました( ̄∀ ̄)

あげパンと鯨の竜田揚げ 1100円

我々世代にはあまり馴染みのないメニューです(°д°)
今では貴重な鯨が、昔は給食で出ていたんですね~
とにかく、食事を牛乳で食べるという感覚、実に懐かしい!!
しかし、なぎタロスは牛乳苦手党に所属しておりまして、そのままの牛乳を飲むのも約数十年ぶり…
というわけで、全国の牛乳苦手党所属の皆さまに便利なアイテムをご紹介します!!

ミルメーク 100円
これも初体験だったのですが、コーヒーとココア味の2種類から選べます(*゚▽゚)ノ
コレ、考えた人「神」
全国数千万人の牛乳苦手党員達(キッズ)へ、1日も早くこのゴッドアイテムが手元に届くことを祈る(T^T)
すみません…今回は童心に戻りすぎてイミフなことばかり口走っておりましたが、それだけ楽しい時間を過ごすことができました。
ここ「ブルヴァール」さんでは、給食メニュー以外にも通常メニューでランチを楽しむことができます☆☆

☆☆☆ブルヴァール スタッフの皆さまへ☆☆☆
今回、快く撮影の許可をいただき、ありがとうございます(^-^)
あげパンとっても美味しかったです♪
ごちそうさまでした<(_ _)>
<住所> 〒879-0628 大分県豊後高田市新町3-992-23
<TEL> 0978-22-3761
<営業時間> 10:00~18:00 ※夜は要予約
※現在はコロナの影響により、時短営業・臨時休業となっている可能性がございます。事前にご確認の上ご利用ください。
<定休日> 不定休
<駐車場> 無し 周辺のコインパーキングをご利用ください
