【別府市 南光物産】お土産の大量購入はココ!卸問屋直販が安い&安心☆食品ロスの取組みで最大50%OFFも!
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

住所:大分県別府市大字鉄輪1284番地の2

電話番号:0977-66-4151

営業時間:8:00~17:00

定休日:なし(年始数日の休日有)

支払い:クレジットカード利用可能

駐車場:あり 無料

HP:https://zabon.shop/

https://zabon.shop/

☝南光物産HP☝

☝楽天市場でも購入出来ます。南光物産のお土産は「おんせん県おおいたオンラインショップ」から販売されています。

お土産レビューカタログ

「期間限定・今だけ」が弱点のすなめりです!いっぱい買っちゃう

本日ご紹介するのは、観光地別府・湯布院をはじめ大分県のお土産製造と販売の歴史が長く続く老舗お土産業者の「南光物産」直売所にやってきました!

/業者さんだって~💦なんだか会社の中に入るのキンチョーするね\

すなめりは元々県内の観光・宿泊施設でお仕事をしてきた者なので南光物産さんの馴染みも深いですが、卸問屋と聞くとなかなか敷居が高いというか、一般の人は簡単に買えないイメージを持ってしまうでしょうか。

今回の観光案内で実はこんなにお得なんだよ~!気軽に入れるんだよ~!という事をお伝え出来れば嬉しいです!

特に、南光物産さんでは入口の看板にある通り『賞味期限の近い商品』は食品ロス削減で最大半額の取組を行っています。賞味期限が近いと言っても1ヵ月近くあり、お土産で持って帰って配ってもすぐには食べられなくなることはありませんよー!!

職場に家庭に友達にいっぱい配らなきゃ という方はぜひ食品ロス削減のキャンペーンを活用してお得にご購入ください!

※この記事は2021年1月に撮影しています。新型コロナウィルスの影響で観光需要が落ち込み、多くのお土産食品が賞味期限切れが近く苦しい状況を迎えていました。この先同じ様に半額やラインナップがある保証は出来ませんのでご注意ください。

/直売所は自由に出入り出来るんだって!スーツ着てこなくて良かった~✨\

営業マンとして行くつもりだったすなちゃんも一安心。

気軽に観光のついでに立ち寄る事が出来ますし、広い駐車場は(直売所利用時は)無料で利用する事が出来ましたので活用してください👍

/広い駐車場があったよ!地獄めぐりからも近いし気軽に立ち寄れるね~\

店内はこちらから入れます。

店内直売所

/結構たくさん品ぞろえがあるね!普通にお土産屋さんくらいあるよ~!\

店内には数々のお土産が並び、品揃えも充実。さすが直販!

お菓子はもちろん、飲料、お酒、おつまみ、佃煮など大分県旅行にぴったりのお土産を多数取り扱っています。

/まずはやっぱり気になるのは特売の品だね~!\

完全に主婦の目になってるすなちゃん。

こちらが食品ロス削減コーナー。南光物産で取り扱っているお土産が最大半額で購入出来ます!

賞味期限が近い商品ですが、それでも1ヵ月近く持つので積極的に使っていきましょう✊

/20個入りのお餅のお菓子が半額で270円だって!ご近所さんに配らなきゃ!!\

すなめりが気になっていた「温泉ラムネグミ」も半額で190円くらい!

その上にチラっと見えてるカボスグミは南光物産オンラインショップや楽天市場でも購入可能でした。

南光物産オンラインショップはお値段そのまま、楽天市場だと定価もちょっと高く設定されてるのでやっぱり直販がイチバンですね✨

あ、ちなみにこちらで並んでるお土産の殆どの種類を買ってきましたので、後日お土産レビューも公開しますね~!

/あら!よく聞くゆず一番も売ってるよ!半額になってる!!\

こちらも定価650円のところが378円に!!ダンボールで買っていきたいところですが買い占めはご迷惑なので控えめに頂きます。

こちらも楽天市場だと900円以上なので、直販で購入されるのがオススメです!

こちらのゆず一番、県産のゆずで作ったジャムのケーキ🎂

第25回菓子大博覧会・農林水産大臣賞と名立たる賞を多く獲得している一品です!

※画像は公式HPよりお借りしました。

他にも大分らしさのあるお土産が多数、試食が出来るものもあるので吟味出来ますね。

ちなみに、食品ロス削減コーナー以外にも1~3割引きされてるものもありとてもお得!!

自社販売だからこそ出来るサービス価格、お土産をいっぱい買わないといけない人にはお財布にも優しいです✨

/お酒も売ってるよ!卸問屋価格で殆どの商品が割引されてるよ!!\

観光需要が下がっている今だからこそできる価格ではありますが、この割引は消費者にとっても非常にありがたいものです。ぜひこれからも続けてほしいですね✨

ぶどうジュース、かぼすはちみつドリンクも様々

店内にはPOP表示も多くあり様々な情報を知ることが出来ます。

/やせうまのおせんべい!?業務用のすごいのがあるよ!!\

大分県の郷土料理「やせうま」がおせんべいになったお菓子も販売されています。

こちらは業務用で旅館のお茶菓子で使われるようですが、味が気に入ってたくさん食べたいという方は業務用を選ぶのも👍グッド!

こちらの焼やせうまもお菓子の賞を受賞したり雑誌に掲載されております。

ネットだと300円近く高いですね~…そんな時!

公式オンラインショップだと定価で購入出来ますよ!(度々の宣伝)

ちなみにやせうまの由来も紹介されていました。痩せた馬じゃないんですね~

/ここでは紹介しきれないくらいたくさんあるね!ぜひ直接見に来てね!!\

さすがは卸問屋というだけあり、ここでは載せきれなかったお土産の数々を取り扱っています。

別府・湯布院の旅行に来た際はもちろん、ちょっと大分を立ち寄った方や地元の方でお土産を買いたいという方もぜひ気軽に立ち寄ってもらいたいお店でした✨

さ、そんなすなめりはちゃんとお土産を買ってお店に貢献したんでしょうね?

/えっへん!袋に入り切れないくらい買いました!\

この後ろに数品転がり落ちてます。

これだけ買ってもお会計2000円ちょっと!皆様のお土産選びに役立てば幸いです~☆

※繰り返しになりますがこの価格は2021年1月の状況であり、新型コロナウィルスの感染拡大による観光需要が低下が影響しております。今後もこの価格で販売されている補償はありませんのでご注意ください。

周辺観光

住所:大分県別府市大字鉄輪1284番地の2

電話番号:0977-66-4151

営業時間:8:00~17:00

定休日:なし(年始数日の休日有)

支払い:クレジットカード利用可能

駐車場:あり 無料

HP:https://zabon.shop/

https://zabon.shop/

☝南光物産HP☝

☝楽天市場でも購入出来ます。南光物産のお土産は「おんせん県おおいたオンラインショップ」から販売されています。

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事