【杵築市 山香温泉センター】山香は名湯の宝庫!温泉マニアにオススメの名泉♨
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

住所:大分県杵築市山香町大字野原2028番地

電話番号:0977-75-0351

営業時間:14:00~20:00

定休日:毎週月曜日

駐車場:あり 無料

名湯ハンターすなめりです!(最近はあまり遠方に行けていない)

本日は杵築市山香町にある、温泉マニアに絶大な人気の名湯「山香温泉センター」をご紹介いたします!

/温泉センターって聞いて大きな所を想像したけど、思ったより小さな風情がある温泉だね!\

そう、山香の温泉は効能が優れていると言われますが、温泉の数はかなり少なく、周辺では「山香温泉センター」と「山香温泉 風の郷」のみです。※杵築市内にもいくつかありますが、山香温泉の泉質はここだけ。

/駐車場も無料で停められるから嬉しいね✨夕方から夜にかけてはかなり混み合ってるよ!\

山香温泉センターは別名「神塩鉱泉」とも呼ばれています。

山香温泉センター(神塩鉱泉)

立石川と小谷川の合流付近の川底から、塩分を多量に含んだ鉱泉が湧水しており、付近の民家ではこの塩を清めの儀式に用いたので神塩の地名が今に残る。
昔はこの鉱泉を利用して、付近の農民のため湯治場が営まれていた。
平成4年(1992年)、町が民間の源泉を買い取りボーリングを行い、摂氏32度の温泉が湧出し、温泉センターとして一般開放した。
この泉質は県内でも高く評価され、ナトリウム塩化物などを多量に含んでいるため、運動機能障害やリュウマチ性疾患・婦人病・美肌効果があり、地域住民はもとより、温泉通には隠れた秘湯として人気がある。

市としても力を入れて、隠れた秘湯と謳っているのでかなり期待が出来ます!!

それに加え、「風の郷」でも同じく掲載されていた「山香の温泉は大分県一顔が大きい!?」のキャッチフレーズも掲載されていました!

山香の温泉は大分県一顔が大きい!?

山香温泉は切り傷や皮膚乾燥症などに効能がある塩素物泉

「顔」の大きさとは温泉に溶けている成分の量を表しています。

つまり、大きければ大きいほどたくさんの成分が含まれているという事。

他にも目や口など顔のパーツはイオンなどの各成分の量を表しています。

(おおいた温泉の顔2013 より)

※山香温泉センターは、温泉に含まれる溶存物質量が

「おおいた温泉の顔2013」掲載中 最も多い

挾間温泉(由布市)と同じ 量が含まれている

こちらの温泉は主に地域の方の憩いの場という事もあり、ご迷惑にならない程度に撮影をさせて頂きました。

管理人の方にも私たちの活動をお伝えし、ご丁寧に色々なことを教えて頂きました!

/温泉の歴史をたくさん教えてくれたよ!ありがとうございました✨\

なかなか他の人と触れ合う機会が無く緊張しているすなちゃん。

この後ご紹介する山香温泉センターの豆知識でご紹介させて頂きます♪

入浴料金

杵築市内在住者は1回110円の割引があります。観光や湯治でお越しの方は市外在住者の入浴券を購入しましょう。

市外在住者: 大人1名440円 小中学生110円
杵築市在住者:大人1名330円 小中学生110円

12回分の入浴回数券も販売していました!10回分の料金で2回無料でお得♪

温泉は2か所あり、片方は熱い温泉、もう片方はぬるめの加水湯です。

※管理人さんのご協力で撮影をさせて頂きました。数名の常連の皆様もいらっしゃいましたが「隠れとくわー!」と快く撮影させて頂きました。ご迷惑になるのですぐに引き取りましたので、画質が荒い所があります。ご了承ください。

季節や気温によって緑色になったり褐色系になったりするそうですが、基本的にはこのように濁ったお湯です。

手を浸けただけでピリッとする刺激を感じ、肩まで浸かると全身で温泉の成分を感じられます!!

派手さはありませんが、ゆっくり浸かって身体が元気になる。そんな温泉です。

温泉を撮影してたら曇ってしまって見え辛くて申し訳ありません💦
洗い場ではシャンプー等の洗剤は備え付けしていません。持参してください。

温泉マニア向けの温泉分析表。

ナトリウム塩化物強塩温泉という泉質だけあって、ピリッとする強い刺激の理由は塩分だったのかと納得!

源泉は33.5℃と低い為、加温してかけ流しているそうです。

管理人さんに勧められて、以前掲載していた温泉分析表を見せて頂きました✨

今は古くなって付ける場所がないから、と、事務所の奥深くに眠っているそうで、幻の温泉分析表です…!!

浴用の適応症には、昨今ではあまり書かれない様な表記もありますよね。

古い昔、山香温泉センターでは妊娠しているお母さんが湯治をして、産まれる直前に産湯を汲みに山香温泉センターに大勢来ていたと教えてくださいました。

山香町周辺の人は皆最初に山香の温泉の産湯に浸かって育ったと!

そして、山香温泉センターでは飲用可能な温泉として、希望の方に飲泉水を汲ませてもらえるとのこと。
※この情報は取材当時の情報です。状況により変更になる場合があります。ご注意ください。

「せっかくだから持って帰り~!」というありがたいお言葉を頂き、更にペットボトルまで用意してくださいました!感謝…!!

/この周辺に住んでる人は健康の為に温泉で沸かしたお茶やコーヒーを飲んでるんだって!\

地元の人に愛されて、多くの地域の方の憩いの場になっている山香温泉センター。泉質も刺激的で強く、大満足の名湯だと思います✨

👇合わせて行きたい山香温泉 風の郷 はコチラ👇

👇2020年に紹介した大分県内の名湯10選も掲載中!👇

住所:大分県杵築市山香町大字野原2028番地

電話番号:0977-75-0351

営業時間:14:00~20:00

定休日:毎週月曜日

駐車場:あり 無料

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事