PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県大分市上宗方南1-4-5

<電話番号> 097-574-8117

<営業時間>

ランチ/11:00~15:00(LO.14:30)

ディナー/17:00~22:00(LO.21:30)

※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 不定休

<駐車場> あり

~駐車場~

駐車場には番号がふってあります。

15~24番が専用駐車場となります^^

はじめに

こんにちは!!テレビに影響されやすいなぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و

この間、テレビを見ていましたらば「平成・令和の未解決事件~春の大追跡スペシャル~」が放送されていましたね。

犯罪は大でも小でも絶対に許されないものですが、未解決の殺人事件や行方不明事件の遺族の現実を知ると本当にいたたまれない気持ちになります…。

さて、犯罪というのはいつ自分の身の回りに起こるのか分からないものです!!

加害者になる場合もあるでしょう(あってはいけないですが)

被害者になる場合もあるでしょう(なりたくはないです)

今回はそんなお話です^^

なぎタロスは車で大分県内を飛び回っていますので、ガソリンスタンドをよく利用します☆

極度の人見知りで、なるべく人と関わりたくないのでセルフスタンドを使います。

セルフスタンドではあるあるかもしれませんが、前に利用したお客さんがクレジットカードを取り忘れていたんですねΣ(゜゜)

そんな時は、颯爽とクレカを抜き取りポケットへ…Σ(゚∀´.

違う違う違う…

なぎタロスは最短距離でスタッフさんの元へ届けに行きます!!

こういった小さな行いがみんながウィンウィンの関係になると信じていたのですが…

どうやらそうではない輩もいるようです…(-ω-、)

今度は逆に、なぎタロスがスタンドでつり銭のレシート(9000円分)を取り忘れるという事件が発生いたしました 。゚(*ノДノ)゚。

(お釣り用のレシートが出てきて、つり銭機で引き出すタイプのスタンドだったんですね~)

大前提として、取り忘れたなぎタロスが1番悪いんです!!

しかし、貧乏なぎタロスのお財布から9000円が旅立つのは死活問題!!

すぐにガソリンスタンドに戻り店員さんに事情を説明しました…

すると、どうやらなぎタロスの次に利用したお客さんがレシートでつり銭機からお金を引き出して持って帰ってしまっていたみたいなんですね(´;д;`)ソ、ソンナ…

残念ながら車のナンバーなどは映ってないとのこと…

一度、警察のほうへ相談に行ってみては?と親切なスタンドスタッフに助言していただきその足で警察署へ向かいました — ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

そこで警察の方に言われたのは…

(これは皆さんの身の回りに起こり得ることですので十分に注意してくださいね!!)

つり銭の取り忘れ後の持ち去りは、被害者はお金の持ち主ではなくガソリンスタンドになるそうなんです!!!Σ(゚Д゚)

なので、スタンドからの被害届がないと捜査が出来ないとのこと…( ;∀;)

こういったケースは近年多発しているらしいのですが、スタンド側が何かしらの事情で被害届を出さないという事も多いらしい…(そんなぁ~…)

警察の方からもスタンドへ事情を聞きに行きますとの事だったのですが、なぎタロスの9000円の行方はスタンドさんが握っている状況になりました •́ε•̀٥

スタンド側が被害届を出したのか、捜査状況がどうなっているのか全く分からないまま時間だけが過ぎ行く歯がゆさ…

先述したとおり、取り忘れたなぎタロスが1番悪いのですがやり切れない思い…

しか~し!!この約1ヶ月後、1本の電話によりこの事件は急展開します!!

警察署の担当の刑事さんでした!!

「犯人を特定しました」と…!!

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(´⊙ω⊙`)

9000円が帰ってくる喜びよりも、直接的な被害を何も受けていないスタンドさんが手間をかけて被害届を出して協力してくれていた事に何より感動しました!!!!!

そして、どんな証拠があったのかはわかりませんが少ない状況証拠できちんと犯人を特定してくれた宇佐警察署の方々にほんと~に感謝です (つд`)

どのような解決を望むかを聞かれましたので、なぎタロスは損害金を返還していただければ結構ですとお伝えしました♪

結果としては、多方面の方々にご迷惑をお掛けして無事9000円は手元に戻ってきましたヾ(*´∀`*)ノ

全てが終わった後に、スタンドさんへ菓子折りを持ってお礼に行ったのは言うまでもありません!!

こういった軽微な犯罪は誰しもが加害者・被害者になりうる事なので、皆さまも重々お気をつけくださいね!!

さて、そんな痛い目をみたなぎタロスと金鳥子が今回舞い降りたのは大分市にあります「大分ナンカレーハウス」さんです(*゚▽゚)ノ

大変な思いをした時は、美味しいものを食べて少しでも元気を回復したいものです!!

お店の前には駐車場はなく、道を挟んで反対側に専用駐車場があります♪

店内

お店の前にはインドの国旗が!!

店内は、半個室使用となっていてインドの装飾がふんだんにされていましたが、他のお客様もいらっしゃったので、撮影は控えさせていただきました^^

今回はこちらのお席にお邪魔します♪

スポンサーリンク

メニュー

カレーの種類が豊富♪

料理

今回はカレー2種類が選べるお手頃なEセットを2つ注文しました!!

Eセット 1395円(税込)

上記のカレーは左が「海老カレー」、右が「バターチキンカレー」です(^O^)

キーマナスカレー

チキンカレー

上記2つのカレーはもう1セットで選択したカレーです♪

どれも美味しそうでしょ~?

スープ

こちらはセットについているスープです(゚∀゚)

はじめて見る黄金色のスープ☆

恐らくコーンスープらしきものだと思うんです…(味音痴ですいません…)

コーンの香ばしい香りがしていました^^

これはどのインド料理店にも言えることですが、ナンが大きい!!

そして、ここで1つ注意事項がございます☆

なぎタロスは辛さの注文を吟味した上でピリ辛と書かれていた「中辛」を注文しましたが…!!

かなりの辛さです (T▽T)

日本人が考えるピリ辛ではありません…

なので、辛さが苦手な方・お子様は「甘口」もしくは「ノーマル」を選択することをお勧めします♪

しかし、味は本物!!

日本のカレーではまず味わえないコクやまろやかさが本当に美味しい!!

カレー好きの方でも納得の本場カレーでした☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

<住所> 大分県大分市上宗方南1-4-5

<電話番号> 097-574-8117

<営業時間>

ランチ/11:00~15:00(LO.14:30)

ディナー/17:00~22:00(LO.21:30)

※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 不定休

<駐車場> あり

~駐車場~

駐車場には番号がふってあります。

15~24番が専用駐車場となります^^

もう一度見たい項目へジャンプ!!
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事