【中津市 こもれび】中津の隠れ家カフェ☆ジャズコンサートを楽しみながら、絶品カレーをいただきます♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県中津市犬丸1697

<電話番号> 0979-33-1755

<営業時間> 9:30~22:30

※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 水曜日

<駐車場> あり 無料

<煙草> 禁煙 ※敷地内に喫煙所有

~駐車場~

駐車場入り口

駐車場

はじめに

こんにちは!!なぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و

只今、2021年3月31日の14時頃にこの記事を書いております!!

大分県民の6割は頭の片隅にあるであろう、「第93回 春のセンバツ高校野球」(*゚▽゚)ノ

大分 明豊VS愛知 中京大中京の準決勝試合真っ只中です!!

心なしか手が震えながら試合観戦しつつ記事を書いています:(;'ω'):

皆さまがこの記事を読まれている頃には勝敗が判明しているかと思いますが、勝利を信じてなぎタロスは静かに応援しております (/*´∀`)o(/*´∀`)o

明豊は別府市にある甲子園でも大分県代表の常連校ですよね♪

2019年の春以来、2年ぶり(2020年は残念ながら中止でした)のベスト4爆進中です☆

しかし、やはり準決勝ともなると名だたる名門校が残りますので応援する側もちょびっとだけ怖くなるものです((( ;゚Д゚)))

しかし、対戦相手はメジャーリーガーでもプロでもなく同じ高校生だ!!!!

がんばれ明豊~!!めざせ初優勝!!

っしゃああああああああああああああああああ!!!!!!

(只今、生実況中継中)

4回表 明豊5点入れました!!!!!!!!!!!!!!!!

いける!!いけるぞぉぉぉぉぉ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

………すいません……我を忘れておりました…

まじめにお仕事しましょう…

さて、そんな高校野球にお熱ななぎタロスと金鳥子が舞い降りたのは中津市にあります「こもれび」さんです(*゚▽゚)ノ

駐車場~店内

お店は213号線の道沿いにあります

この右上にあるライトが点灯していればお店がオープンしています☆

駐車場に車を停めます

入り口

初めて訪れる方は少し戸惑ってしまうかもしれません…

「この入り口で正解なのかな?」と…

中を覗くと、手書きの営業中の看板らしきものが…

でも中はガラ~ン (*´・Д・)

しかし、この暗闇を臆せず進んでください!!

進んだ先に…

本物の店内入り口!!

レジ

お店の造りは、小さなライブハウスのような感じです☆

まず、正面にレジがあり右手側がカフェスペースになります♪

お店の中は落ち着いた雰囲気

店内中央にはステージ

先ほど、お店の造りはライブハウスのようですとお伝えしましたが、本当にライブハウスでした(*゚∀゚)

お店の入り口にはその月のライブスケジュールが張り出されています

ライブの開催時間は15:30~となっていて、この日はちょっと早い時間の訪問だった為ライブには参加できませんでしたが、お店の雰囲気を考えるとこの施設で聞くジャズは迫力満点だろうな~とおもいます^^

建物自体は(恐らく)倉庫を改築して利用しているようで、天井も高く音の反響も抜群だと思いますね♪

スポンサーリンク

メニュー

どちらかといえば、がっつり食事をするといより軽食・珈琲を嗜みながら音楽に癒されるお店です♪

なので、食事メニューは少数精鋭派ですね☆

メニューにも書かれていますが、毎週火曜日は男性・女性共に全メニュー10%OFFになるんです!!

料理

こもれびカレーライス 950円

こちらはこもれびさん自慢の手作りカレーライスです^^

ごろっとお野菜がふんだんに入っていて、ピリッと山椒が利いています♪

こちらは、オーナーが時間をかけて煮込んで作っている自信作だそうですよ!!

こもれびハンバーグライス 1050円

こちらのハンバーグはめちゃくちゃ柔らかい!!

噛まなくても口の中でほろほろに溶けてしまいます(^O^)

味付けは定番のデミグラスソース♪

老舗洋食屋さんで出されているような味わいで大満足の一品です!!

そして最後に明豊戦は只今、8回表!!!

5対3で明豊が勝ってますよ~!!

次回、なぎタロスの記事更新の際になぎタロスがアホほど有頂天になっているか地獄の底に沈んでいるかその辺もお楽しみにお待ちくださいね♪

<住所> 大分県中津市犬丸1697

<電話番号> 0979-33-1755

<営業時間> 9:30~22:30

※コロナの影響により、臨時休業・時短営業となっている可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 水曜日

<駐車場> あり 無料

<煙草> 禁煙 ※敷地内に喫煙所有

~駐車場~

駐車場入り口

駐車場

もう一度見たい項目へジャンプ!!
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事