【豊後高田市 花いろ温泉】源泉かけ流しのお風呂!!アスレチックで汗をかいて温泉でリフレッシュ♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

<住所> 大分県豊後高田市美和1335-1

<電話番号> 0978-22-1155

※家族風呂のご予約も↑↑こちらの電話へおかけください☆

<営業時間> 10:00~22:00

※コロナの影響により、更なる臨時休業・時短営業となる可能性があります。お問い合わせの上ご利用ください。

<定休日> 毎月第2水曜日・第4水曜日(祝日の場合は翌日がお休み)

<駐車場> あり 無料

~駐車場~

はじめに

こんにちは!!最近、Tiku Tokライブにハマって徹夜が続いているなぎタロスです٩(ˊᗜˋ*)و

ライブと言っても配信者側ではなく、「見る」専門なんですけどね(^-^)

最初のうちは、ゲーム配信者などリスナーがたくさん視聴している人の配信をおもしろがって見ていたんですが、最近はリスナーが少ない人の配信を見るのがお気に入り☆

リスナーは視聴中にコメントを打つことができて、そのコメントは画面左下に出てきて配信者とコミュニケーションをとる事ができるのですが人気の配信者ライブはリスナーも多ければコメントの数もえげつなく多い…( ´∵`)

中々、配信者にコメントを気付いてもらうことができないのですが、リスナーの数が少ない配信だと100%コメントに気付いてもらえるんですよ~(·∀·)

この間なんか配信者となぎタロスの2人っきりの配信がありました…(どんな状況?)

その配信は、配信者がひたすらお鍋を食べているというシュールな絵図らでした(^^;

でも、人との出会いは一期一会ですので約4時間出会い系のごとくライブ上でやり取りをしているとな~んか親近感が湧いてくるんですよね~

そのライブが終わる頃には、その配信者のSNSを一通りフォローしてホクホクの状態で眠りに就くんです (;·∀·)

アホな毎日を送っております…(@_@。

そんななぎタロスと金鳥子が今回舞い降りたのは、豊後高田市にあります「花いろ温泉」さんです(*゚▽゚)ノ

こちらの花いろ温泉には源泉かけ流しはもちろんのこと、炭酸水素塩冷鉱泉風呂という聞きなれない温泉があるのだとか!!

しかも、高度1500以上の超硬水の飲泉が出来ると聞いてやって参りました♪

早速、施設を巡ってみましょう~ — ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

料金

<大浴場>

大人(中学生以上)…400円

高齢者(70才以上)…300円

障がい者…300円 ※受付にて障がい者手帳のご提示が必要です

子供(小学生)…200円

小学生未満…無料

<家族風呂>

1時間 2000円

※ご利用の際は必ず予約が必要です。

ご予約は 0978-22-1155へご連絡ください♪

<お得な回数券>

大人(10枚綴り) 2500円

子供(10枚綴り) 1000円

スポンサーリンク

アスレチック

アスレチック

駐車場に車を停めると、すぐ目の前にアスレチックをハッケン!!Σ(oдΟ;)

左側には空き地スペースもあり、子供たちが凧揚げをしていました(*´ω`*)ホッコリ

ブランコ

なぎタロスは、おケツの大きさが規格外なので乗れません…・゜・(つД`)・゜

なので、ブランコは諦めて遊具にお邪魔させていただきました♪

滑り台などは大人でも楽しめますヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬

ターザンのやつ

遊具のある公園ではお馴染みのターザンになれるやつです!!

これも、なぎタロスは自分の体重を腕2本ぽっちで支えることなんぞ出来ませんので、諦めました…(腕折れるわ…)

なんだかんだ言っても、滑り台などのアスレチック遊具だけで汗だくになるなぎタロス…(✿´з`✿)♪

日頃の運動不足が如実に現れる結果となりました…(◯Δ◯∥)

館内

館内には、ちょっとした物販スペースがありました♪

湯上り後はこちらの休憩スペースでお寛ぎください☆

マッサージチェア(有料 10分200円)になぎタロスもお世話になりました^^

温まった身体にマッサージは最高です♪

休憩所にはテーブル席もあります

お風呂上りに小腹がすいた時はコチラ↓↓

手作りのパン屋さん

人気過ぎて早い時間帯に売切れてしまうこともあるんだとか ( ̄∀ ̄)

お風呂には入らずに、パンだけを購入に来られるかたもいらっしゃいましたので、人気の高さが伺えますね♪

大浴場

ここからは、大浴場のご紹介なのですが撮影が出来なかった為、公式HPより画像をお借りしております♪

花いろ温泉では2種類のお風呂タイプがありまして、古代ローマを彷彿とさせる洋風風呂と日本人なら誰もが落ち着ける和風風呂とがございます。

男女日替わりでお楽しみいただけますので、両方とも入りたい!!という方は2日連続で入浴に訪れることをおススメします(^^♪

また、露天風呂では源泉かけ流し風呂(泉温30℃)と炭酸水素塩冷鉱泉(泉温24℃)の2つの泉質もお楽しみいただけます^^

この炭酸水素塩冷鉱泉には、女性に嬉しい美肌効果が期待できるのです!!

具体的に言うと、水素塩泉に多く含まれるアルカリ成分で古い角質や皮脂を溶かし、お肌の新陳代謝を促進してくれる♪

また、血管の拡張を促進してくれる働きもあるので、動脈硬化や心臓病などの循環器系疾患にも効果があるそうです☆

入浴するだけで身体の中からも外からも健康に美しくなれるなんて!!至れり尽くせりのお風呂です^^

露天風呂内にはそれぞれ1箇所、「硬度1500以上」の超硬水の飲泉がお楽しみいただける場所があります♪

硬水とは、呼んで字のごとく「硬い水」

これは一昔前に、ダイエットに良いと話題になりましたよね☆

この硬水は飲んでみると分かりますが、水なのに飲みにくい!!

これを聞いただけだと「そんなわけあるかい!!」とお思いの方もいらっしゃることでしょう…

ぜひ一度ご自分で体感してみてください!!

水なのに異物感が凄まじく、喉を通っていかない…(´;︵;`)

と~っても不思議な感じなんです!!

花いろ温泉では露天風呂だけでなく、内風呂にもこだわっています♪

内風呂には大きな湯船(大浴場)の他、気泡浴(あわ)・打たせ湯・圧注湯(ジェットバス)・サウナの備え付けがあります^^

ついつい、長湯になってしまいそうなラインナップですので、水分補給はこまめに行ってくださいね☆

家族風呂

家族風呂入り口

今回、なぎタロスは家族風呂を利用させていただきました(·∀·)

脱衣所

脱衣スペースはとっても広々!!

小さなお子様連れのご家族や、ご年配の方も気兼ねなく利用できます☆

家族風呂

ちゃんと、バスチェアも用意されていますので必要な方はぜひご利用ください^^

湯船

大人2人が入っても余裕で足が伸ばせる位の広さ☆

しかも、とっても清潔感があって綺麗なお風呂なんですぅ~

家族風呂でもついつい長湯になってしまいそうな予感…

茹でダコになる前に、湯上りのアイス(自販機)を堪能しにいってきま~すεεεεεヽ(*´▽`)ノ

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事