【別府温泉 湯のたまご】お土産レビュー 別府温泉のお土産に是非✨
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

お土産を選ぶ時…友達に、職場に、と迷いますね。優柔不断なカワうえはお土産も…めちゃくちゃ悩みまくります(・・*悩)。。o

時には旅行から帰って現実に戻った自分に楽しい思い出を思い出してほしいな✨と買っちゃうことも良き!かと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

カワうえさんは、結構旅の思い出に何か1つ自分に♡と買って帰っちゃうタイプです🎵

さぁて、今回ご紹介するお土産は〜

別府温泉 湯のたまご

大分県内のお土産ブースによく置かれているお土産の品です🎵

↑裏面の表記はこんな感じです。

我慢できずに…ビリビリ破いて、モグって、乗っかって、、、遊びましたごめんなさい(o´艸`)

一つ一つ個包装になっています。

個包装のパッケージにも「別府温泉湯のたまご」と表記されているので個別に渡しても別府のお土産!と一目瞭然です(о´∀`о)

では♡

いただきますψ(๑'ڡ'๑)ψ

中身はこんな感じです🎵

中にカスタードの入った見た目もたまごのようなプチ蒸しケーキ風のお菓子(○'ω'○)

外の生地はフワフワで、なかのカスタードはお菓子のプチシューなどに入ってる感じの甘くて美味しいカスタード🎶

甘いものが苦手な方には少し甘すぎるかな〜…

でも、カワうえさんが大好きなブラックコーヒーのお共には持って来いでした(*´~`*)ゥッゥマィ

ごちそうさまでした(人’▽'。)

[価格]1080円 ※販売店により異なる可能性があります。

[個数]20個入り

[味]ふわふわの生地と甘いカスタードが美味しい!

[ターゲット]子供から大人まで万人ウケする味。大人数に配るのに良さそう。

[限定感]別府温泉のお土産感あり!ただ…調べてみると…箱根温泉、雲仙温泉などにも同じ湯のたまごがありました。

[コストパフォーマンス]◎値段の割に沢山入ってます。

カワうえさんお土産ポイントは~♪

70点

一口サイズで食べやすい大きさで美味しいです。コスパが良くて個包装で大容量なので大人数の職場などへのお土産には最適です。是非どうぞ♡

この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事