
~中津店~
<営業時間> 11:00~22:00
<住所> 〒871-0024 大分県中津市中央町1-35-8
<TEL> 0979-31-6076
<駐車場> 有(無料)
~大分県内他店舗~
大分マート店 097-560-0329
森町バイパス店 097-521-0809
フリーモールわさだ店 097-599-5251
別府ゆめタウン店 0977-80-1278
こんにちは!!さて、師走も中旬に差し掛かってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
12月は師(お坊さん)も走り回るというほど忙しいと言われますが、なぎタロスは暇人です(´·ω·̥`)
なぜでしょうか?
12月はイベントが多いですよね~
なんと言ってもクリスマス!!
あぁ、今年もクリスマスを楽しむリア充をうらやましそうな目で見つめることしかできないのか…
(ノω·`o)ショボーン
カップルだらけのイルミネーション名所を1人でウットリ見つめるのか…
(ノω·`o)ショボーン
でも…でも…
大晦日だけは…紅白だけは…除夜の鐘だけは…年越しソバだけは…誰かと一緒に…(இдஇ; )
来年はたくさん友達を作って、リア充パーリーピーポーの仲間入りをしたいと切に願っているボッチぴえんななぎタロスです(☍﹏⁰)オトモダチボシュウチュウ
さて、今回なぎタロスの親友金鳥子が舞い降りたのは中津市にあります「みその家」さんです(*゚▽゚)ノ

大分県内で、現在(中津店を含め)5店舗営業中で、県外でも絶賛出店中の大人気「味噌ラーメン専門店」です(^O^)
今回は、2020年11月6日に新規オープンした「みその家 中津店」さんにお邪魔しました♪
こちらの「みその家」さん、今中津市内でも1・2を争う人気店なんですね~
いつ行ってもお客さんがいっぱい!!
これはなぎタロスも流行に乗らねば!!と思って、突撃してまいりました~☆

一番のウリはやっぱり味噌ですよね (≧▽≦)
九州で最古の味噌と言われている、大分県臼杵の「可児醤油」(慶長伍年創業)を使用してるんだとか。
九州でラーメンといえば、いわずもがなとんこつラーメンが主流ですが、このとんこつ派ほぼ100%の九州において味噌ラーメンで人気を博すというのは凄いこと!!(なぎタロスが福岡出身だからそう思うだけかも…)

店内は満席だった為、案内されたテーブルをパシャリ☆

メニュー

ここで注意事項です☆
みその家さんでは替え玉のシステムがありませんので、注文時に麺の量を決めておかなければなりません(❁´ω`❁)
完食後に「あ~もう少し食べたい…」なんてことにならないように、お腹のすき具合と相談しながら注文してくださいね☆

味噌チャーシューメン 930円

先述したとおり、味噌は臼杵の味噌を使用しています。その特徴である後を引く旨さを活かすために、複数の赤味噌・白味噌をブレンドしてバランスをとっているんだとか(๑✧∀✧๑)
でも、コレ。「後を引く旨さ」分かるような気がする…
一口スープを飲んだ後、もう一口食べたい!!と自然に思っちゃうんです。
子供の頃からとんこつラーメンに慣れ親しんだなぎタロスです。他の塩・味噌・醤油のラーメンはほとんど口にしたことがありません。
初めての出会い(。-_-。)初めての感動(´I`)
「味噌ラーメン」と聞くだけで敬遠しがちな九州の人々!!
だまされたと思って食べてください。
まぢでウマイから!!!!!!!!!
そして、もう一つのポイントは「チャーシュー」♪
希少な霜降りバラ肉のみを使用していて、1枚ずつローストすることで旨味がギュギュっと閉じ込められています。
肉のうま味・香ばしさの中に甘味が加わって絶妙なハーモニーになっています(´┐`)オモイダスト、ヨダレガ…
そして、もう一品

海老味噌ラーメン 780円

スープに溶け込んだ海老の旨味と風味のパンチが強すぎて、なぎタロスは一発KOです( ・д・)⊃)・O・)
味噌ラーメンとベースは同じ味噌なんですが、後味がまったく違う!!
海老のエキスが入るだけで(だけではないのでしょうが)、こんなに後味が違ってくるなんて…
本日2回目のカンドー( TДT)
何度も、みその家さんに通って、今日は少し気分を変えたい時に食べて欲しい一品です。
ってか、なぎタロス一押しです(*≧U≦)

各テーブル備え付けの調味料達
なかでもおススメなのは「味噌乃家特製 八味唐辛子」
何が入っているのかはわかりません。
ただ、ゆず胡椒が入っていることだけは分かりました!!
もし、万が一にでも食べている途中で「味噌味に飽きたな~」なんてことがおきても大丈夫☆
この八味を掛けることで、味がガラリと変わります(·∀·)
少しピリリとしますので、お子様とお召し上がる際はご注意くださいね。
後、なぎタロスのおススメの食べ方は、全体に振り掛けるのではなく一口分麺とスープをレンゲに盛り、2振りくらい八味を振りかけて食べる方法です☆☆

みその屋さんが推奨するお好みの食し方
全てを食べ終えた後、大盛りにしておけばよかったと酷く後悔したなぎタロスでした…。
~中津店~
<営業時間> 11:00~22:00
<住所> 〒871-0024 大分県中津市中央町1-35-8
<TEL> 0979-31-6076
<駐車場> 有(無料)
~大分県内他店舗~
大分マート店 097-560-0329
森町バイパス店 097-521-0809
フリーモールわさだ店 097-599-5251
別府ゆめタウン店 0977-80-1278