【道の駅なかつ】道の駅中津探索‼️〜後編〜
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
皆さま、こんにちは(〃∀〃)ゞなぎタロスです。 今回は、少し時間が空いてしまいましたが、道の駅なかつの後編をお届けしたいと思います^ - ^ と、その前に… わたくし、なぎタロスと金鳥子の位置関係について、沢山のご質問があったりなかったりしましたので、少しご説明をさせて頂きますね(〃∀〃)ゞ ご挨拶が遅れましたが、わたくし、姓はなぎ、名はタロス。続けて読むとなぎタロス。と申します(*´艸`) そして、お写真の中で皆さまのお目にかかりますは、姓は金、名は鳥子。続けて読むと金鳥子。です。
こやつです。
恐らく、このブログ内で1番どうでもいい話なので、あまり気にしないで下さい。 気を取り直して、道の駅なかつ後半戦行ってみましょう〜
この日も暑かったー💦
レストラン営業時間は月〜金10:00〜17:00 土日祝10:00〜18:00となってますヾ(・ω・`
道の駅なかつのレストランは、じゃらん道の駅ランキング(レストラン部門)で1位に選ばれるほど人気のお店です♫
大きな窓〜
広々とした食事スペースに大きな窓がありとても明るい店内です。 窓の右側には八面山が見えます。この日は、撮影する事が出来なかったですが、カウンター席では八面山を望みながらお食事を楽しむ事ができます(^∇^) メニューはこちら↓
種類が豊富‼️
今までは定食中心だったのですが、この度、新しく釜飯メニューが追加されました♪出来上がりまでに少し時間がかかりますが、絶品なので時間に余裕のある方は是非ご賞味下さい(*´∇`*) 食券方式なので購入後、着席
ソーシャルディスタンスもばっちり
待つこと5分… 今回、なぎタロスと金鳥子が注文した商品がコチラ‼️
カツカレー💕
からあげ💕(金鳥子の表情に注目)
ぬか炊き定食💕
まず、カツカレーの大きさに驚きました〜(O_O)金鳥子が泳げそうですね。 そして、からあげに関しては、触れないでおきましょう…でも、これだけは言わせてください‼️中津といえばからあげです‼️なので、いつか必ず中津からあげ巡業を敢行します(。・x・)ゞ
レストランの外にも食事スペースがあります♫ 天気の良い日はお弁当を持って、こちらでランチタイムを楽しむ家族連れも多いです^ - ^
食べ過ぎた〜
↑この写真に写っている場所は、秋になると一面コスモス畑になります。 毎年、コスモス祭りが行われています。 是非、その様子も皆さまにお届けしたいと思います‼️しばしお待ちを‼️ その前に、秋までにはどうか、コロナが治まりますようにぃ〜✨✨
その他、道の駅なかつで楽しめるスイーツ達
最後に、なぎタロスお勧め商品がこちら↓
この日ふ、満腹すぎて手が出せませんでしたが、何が美味しいってね…もうね…甘さが絶妙なんですよ(。・・。) イチゴソースは勿論甘いんですが、ソフトクリームがさっぱりしているので、なんやかんやでうまいんです。 食レポ下手くそすぎて、上手く伝わっているか微妙ですが…(´・ω・`) とにかく、1度食べてみてください‼️ なぎタロスは全力でお勧めします‼️ おまけの小話
この記事が参考になった・面白かった!時はグッドボタンをお願いします👌
※別タブが開きます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

すなめり観光を
応援してね!

皆様の声がすなめり観光を支えます。

Twitterでも感想コメントを聞かせてね✨

おすすめの記事